見出し画像

やけ食い!からの種を蒔く話

ちょっとむしゃくしゃして、やけ食いしてました。
・・・セブンのチーズのお菓子。w
メンタル的なことで胸がむしゃくしゃしてたのに、やけ食いしたせいで実際に胃がむしゃくしゃになり、心身ともに気持ち悪いです。今。
やけ食いは良くないっていうことと、こうゆうことをやると体に不調が来るって20代の時と違う30代の今を感じました。
気持ちを整理するために適当にドライブしたり、本を読んだりしましたが、あんまり変わらず。
しかしふと流してた音楽をぼーっと聴くことで少し心が軽くなりました。
音楽の力ってすごいですね。学生時代あんなに嫌いな音楽だったのに、大人になると少しわかる部分もできました。
クラシック聴きながら朝食とか心地よいっての発見しました。
やらないとって思うと嫌になるけど、自発的に向き合うとどんどん興味湧くし、見になってる気がする。
そうした一つ一つを見つけるたびに学生時代勉強しておけばよかったって思うけど、今だから興味をもつんだろうと理解してます。
こうゆうモヤモヤしたときにいけるバーが近くに欲しいって思いました。ゆっくり飲みながら冷静にならないといけないってときにいくバーです。

さて、ご存知でしたか?
トマトは、小さな一粒の種から約10キロの実がなります。
また、育て方によっては1万7千個もの実をならせます。
しかし、これだけの潜在力を秘めたトマトの種ですら
蒔かなければトマトは一個も実りません。
当たり前ですよね。
蒔いてみないと、発芽することはないです。
次にタイミングも大事になります。
季節を間違えると実はならないです。
ただタイミングが合えば小さな粒からたくさんの実になります。

少し飛躍しますが、”夢”も近いものがあると思ってます。
種を蒔かないと何も始まりません。
つまり行動しないと何も始まりません。
「〇〇が揃ったらやる」「〇〇ができたらやる」
そう言って、種を巻く時期を逸してしまい、そのまま種を持ち続ける人が多く感じます。
タイミングが大事なんです。チャンスが来たらつかまないと。
たくさんの実がなれば、また多くの人に種が届きます。
そしてその中の何人かでも行動に移せば”夢”が現実に近づきます。
具体的に動けば具体的なできない理由もわかりますし、次より成功率も上がるはずです。

つづく

#鳥取  #地方創生 #セブ #SPEA #英語教育 #教育 #fumitaka #コワーキングスペース  #英語村 #語学学校 #DUMAGUETE
#子育て #知育

いいなと思ったら応援しよう!