「勘三郎そして勘九郎」
私は歌舞伎には詳しくはありません
海老蔵さんの父親の團十郎さんの舞台を
一度見た事がある位です
歌舞伎は世襲的世界なので
本人の向き不向きにあまり関係なく
親の跡を継ぐ世界だと言えるでしょう
故に宿命から見れば
矛盾も起きやすい世界かと思います
その点は皇室も同じでしょう
伝統芸能なので溯って
代々の方の経歴や誕生日が分かります
なので算命学的に研究分析が
しやすいと言えますね
という事で今回は
六代目中村勘九郎さんと
父親の十八代目中村勘三郎さんについて
考えて見たいと思います
昨年BSで
「忠臣蔵狂詩曲No.5 中村仲蔵」を
たまたま観ましたが
とても面白かったという事もあって
主演だった勘九郎さんを
今回は取り上げました
読んで頂きありがとうございます。 サポートを頂けると励みになります。