第1回授業公開が行われました🏫
こんにちは! 白馬高校支援係です。
このnoteでは、長野県白馬高等学校の日常の様子を日々発信していきます!
白馬高校についてはこちらも参照ください。
今回は、4月29日㈮に第1回授業公開が行われましたので、その様子をお届けしようと思います!
なお、写真・動画等の撮影は、個人情報保護の為行っておりませんので、予めご了承ください。
授業公開の様子
今回白馬高校で実施された授業公開は、保護者の方のみならず地域の方や学校関係者の方など広く一般の皆様に公開されています。
普段の生徒の様子は勿論のこと、高校独自のカリキュラムについても見学することができ、白馬高校についてより一層知ることができる機会となっています。
今回は、時間の都合上主に2時限目の授業を各学年見学しましたが、保護者の方や地元中学生の姿が多数見受けられました。
これから進学を検討されている皆さんにとって、学校の雰囲気を知ることのできる貴重な機会となったのではないでしょうか😊
では、簡単に各学年の授業とその印象をお伝えしていこうと思います!
1年生
1年生は国際観光科の授業を見学しました。
授業は「公共」で、内容としては倫理や哲学に近いのではないかと思います。
教科書を用いて授業を進めていますが、先生の用意したスライドやプリントも併用し、生徒の主体性を意識した内容となっていました。
また、積極的に生徒同士の意見交換を促すなど、一方通行ではなく双方向の学びに繋がっている印象を受けました!
1年生は高校生活が始まってからまだ日が浅いですが、私が見た限りでは楽しそうに授業を受けていたので、とても安心しました😊
これからも大いに学んで、充実した高校生活を送ってほしいですね!
2年生
2年生は国際観光科と普通科の授業を見学しました。
まず国際観光科では「観光Ⅱ」の授業が行われ、これは白馬高校における特色ある学び「学校設定科目」に指定されています。
授業は、先生が主にスライドを用いて進行し、観光についての理解を深める内容となっていました。
また、学んだ知識を生かすため実際に自分たちが案内や説明をする想定をし、互いにロールプレイをするなど実践的な内容も含まれていました。
授業中に気づいたことをフィードバックする場面もあり、座学だけではない学びを習得する素晴らしい機会になると感じました!
次に普通科では、「古典」の授業が行われました。
こちらは恐らく皆さんが想像されている古典の授業に近いのではないかと思われます。
先生がスライドと板書で動詞の活用について説明し、生徒は教科書やノートを使って答えを考える様子が見受けられました。
古典の授業らしくとても静かな雰囲気だったのが印象的です😅
3年生
3年生は国際観光科の授業を見学しました。
授業は「英語表現」で、内容は未来形についてでした。
3年生になるとすっかり高校生活が板についている印象で、先生とも積極的にコミュニケーションを取っており、質問も多く飛んでいました。
また、先生も質問に対して丁寧に答えており、生徒との信頼関係が見て取れました。
3年生は今年受験を控えている生徒もいると思うので、しっかりと吸収して残りの高校生活を満喫してほしいと思います!
管理人の一言
高校の授業見学は、自分が高校生だった時以来ですが、なんだか自分も高校生に戻ったかのような懐かしい気持ちでした(笑)
授業や教室の雰囲気こそ違えど、当時自分が授業を受けていた様子を思い出していました。
私の高校も普通科以外に理数科がありました(私は普通科所属でした)が、白馬高校にも国際観光科があり、特色ある授業が行われている印象を受けました。
今はまだ海外に行くことが難しい状況であり、同時に海外からの観光客もまだ戻ってきていませんが、いずれ世界を舞台に活躍してくれる白馬高生が誕生することを楽しみにしています!
それまで、しっかりと学んでその知識や経験を生かしていってほしいですね😊