![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102766199/rectangle_large_type_2_d419a8d10e9afe9f210e14c7d7b3b6bc.jpeg?width=1200)
コーディネーター・アラジンのブログ #44 通学風景(春)
The School Commute
コブシや桜が美しくなった今日は、みんなの通学風景を紹介しましょう。
寮は今外壁を修繕中でシートですっぽりと覆われていますので、寮の全景は別の機会にお見せします。
寮を出てすぐのところです。この道はわずかに下りです。
みんな自転車を持っているけど、天気がいいので徒歩で出かけるようです。
![](https://assets.st-note.com/img/1681217494019-ZfKfvAX9Py.jpg?width=1200)
舗装道路の曲がり角をショートカットするために畦道を歩きます。バックの八方尾根がきれいですね。私も、通勤途中に眺めるこの辺りのアルプスの姿が四季を通じで大好きです。地下鉄や環状線で通勤していた30数年間と比べたら夢のようです。
![](https://assets.st-note.com/img/1681217076089-fA0YJSnep4.jpg?width=1200)
寮生たちが渡る唯一の信号です。
そもそも白馬村にある信号機は、頭の中で数えることができる程度です。
![](https://assets.st-note.com/img/1681221383395-OcDXgvgWnE.png?width=1200)
学校に近づきました。左が白馬高校、右はテニスコートで、右奥が白馬北小学校のグランドです。
![](https://assets.st-note.com/img/1681217458686-V85lxPZs3E.jpg?width=1200)
桜並木が綺麗です。
![](https://assets.st-note.com/img/1681217482237-nDXvTaRIng.jpg?width=1200)
到着です。右側に自転車置き場があります。奥に弓道場があります。
今日は、特別な日で、交通安全協会の方たちが、生徒に自転車乗車時のヘルメット着用をよびかけるチラシを配布されていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1681222093982-Y4558zvpYW.jpg?width=1200)
おまけの写真。明日は雨予想。それに黄砂も降るらしくて、桜が綺麗に見える機会がないかも知れないので、1枚撮りました。
![](https://assets.st-note.com/img/1681222425295-SauQOBrwjW.jpg?width=1200)