HAKUのひとりごと

趣味でレザークラフトを楽しんでいます。YouTubeでもレザークラフト動画をマイペースで投稿中。創作活動の中での気付きやアレコレを共有していきたいと思います。

HAKUのひとりごと

趣味でレザークラフトを楽しんでいます。YouTubeでもレザークラフト動画をマイペースで投稿中。創作活動の中での気付きやアレコレを共有していきたいと思います。

最近の記事

ひぇー!ハンドメイドサイトを見てビックリした話

こんにちは、HAKUです。 いよいよ二つ折り財布の型紙も完成し、動画撮影、リリースに向けて素材の準備をしているところです。いやー長かったなぁ。 今現在も試作品を日常利用していますが、あえて現金決済➞使い勝手を確認➞「おぉ、いいじゃん」っと人知れずほくそ笑むという何とも怪しい経済活動実施中です。面白いものができたぞー。 一方で前回の記事でも触れたように、こちらはご要望があれば作品販売をしてみたいと思い、価格の設定についてアレコレと考えています。これがまた難しい。 価格設

    • 制作時間を測定してみた

      こんにちは、HAKUです。 前回の記事で「今後販売を考えるならば制作効率を上げなければ」という話題に触れました。 効率化を図るにしても、まずは現状を知らなければということで細かい部分の調整を兼ねて最終試作を作りつつ、その制作時間をスマホのストップウォッチ・アプリで測定してみました。 今までは趣味の制作。チラリと時計を見て、ざっくりとしか制作時間を把握していませんでした。うーん、ざっくりというか、ほとんど時間を気にしていなかったというのが正直なところ。 販売を視野に入れ

      • 販売を意識して見えてきたこと ハンドメイドの価格と制作の効率化

        こんにちは。HAKUです。 現在制作中の二つ折り財布は、ご要望があれば制作したものの販売を考えています。そのため、試作をしながら「いくらで販売するか?」という点についてもアレコレ考えています。(いいから、はよ型紙FIXさせろ) いやぁ、価格設定って難しいですね。 今日はそんな悩ましいハンドメイドの価格設定問題から思ったことを書いてみたいと思います。 「原価の3倍」は本当か?よくハンドメイド界隈のノウハウを読むと「価格は原価の3倍程度に設定しましょう」と解説しているのを

        • マニアック備忘録 ~新型財布の開発よもやま話~

          こんにちは。HAKUです。 noteもYouTubeも…SNSは最近トンとご無沙汰してしまっていましたが、只今新作の二つ折り財布づくりに没頭(悶絶?)しています。 ほぼ完成というところまで来たのですが、実際に試作品を自分で使用してみると、どうしても気になってしまう点がポロポロと出てきます。 この財布はなかなか構造が面白いこともあって、ご要望があれば作品の販売に挑戦したいなぁなんて思っています。そうなると試作段階の小さな気がかりも見逃せません。 あともう少しというところ

          サステナブル・クリエイターを目指して~BenQさんのレビュー案件を引き受けたワケ~

          こんにちは、HAKUです。 先日、台湾に本社のある有名な電化製品メーカー「BenQ」さんより商品提供&レビューのご依頼をいただき、動画をUPしました。初めてのレビュー動画、自身も色々と勉強になりました。 今回は「何故こちらのデスクライトのレビュー依頼を引き受けたのか?」という背景をご紹介をさせていただこうと思います。 最近よく考えていること実は最近考えていることがありました。それは「サステナブル(持続可能)なクリエイターでいたいなぁ」ということ。 「身体が資本」を痛感

          サステナブル・クリエイターを目指して~BenQさんのレビュー案件を引き受けたワケ~

          BenQ 「WiTアイケア」をレザークラフター目線でレビューする

          こんにちは、HAKUです。 BenQさんよりご提供いただいた「WiTアイケアLEDデスクライト」。前回は一般消費者目線からレビューをさせていただきました。 今回はレザークラフターHAKUとして、こちらの商品がレザークラフトに有用か否か!?を検証・レビューしてみたいと思います。 まずは結論。まず結論から行ってしまうと、「BenQ WiTアイケアLEDデスクライト」はレザークラフターの強い味方になってくれる製品だと思います。忖度してるんだろって?いえいえ、結構ガチです。 今

          BenQ 「WiTアイケア」をレザークラフター目線でレビューする

          レザークラフトに最適!?高性能なデスクライトBenQ WiTアイケア デスクライト

          こんにちは、HAKUです。 昨年末に台湾に本社のある有名な電化製品メーカー「BenQ」さんより、デスクライトのご提供をいただきました。ありがとうございます!(最近色々な方からいただきものが多くて恐縮です…) ご提供頂いたのは「WiTアイケアLEDデスクライト」。今回は「ガジェットレビュアー」気取りで、こちらの商品全体について私が3週間使用してみた感想を書いてみたいと思います。 そして、次の記事ではレザークラフトという用途に特化したレビュー記事をUPする予定です。そちらも

          レザークラフトに最適!?高性能なデスクライトBenQ WiTアイケア デスクライト

          ファスナー出す?隠す?

          こんにちは、HAKUです。 先日、YouTubeの動画に海外の方からファスナーの取り付け方についてご質問がありました。noteで共有しても面白そうなトピックなので、この質問に対する自分の考えをこちらにも書いてみたいと思います。 みんなに回答を共有したくなるなんて、いい質問だぁ~。 ファスナーテープ、出す?隠す?ご質問内容は私が先日UPしたファスナーペンケースについて。 実際の制作シーンを観るとよくわかりますが、ご覧のように、ファスナーを外装と内張りの間に挟まずに、あえて

          ファスナー出す?隠す?

          市販品に学ぶ ~名刺入れ・考~

          こんにちは、HAKUです。 先日、レター型の名刺入れを制作してYouTubeに動画をUPしました。よろしければ制作過程の動画をお楽しみください。 こちらのnoteでは動画ではご紹介できなかった事、制作時にアレコレ考えたことを書いていきたいと思います。何気に名刺入れってこれで生涯3作目。まだまだアイテムに対する理解が不足しているなぁ。 仕上がりのサイズに悩む。名刺入れの制作経験が少ない私。今回、型紙をデザインするにあたって結構悩んだのが仕上がりのサイズ感です。 名刺はだ

          市販品に学ぶ ~名刺入れ・考~

          いろいろあるぞ。型紙販売のお話

          こんにちは、HAKUです。 おかげさまで昨年末に型紙ショップをオープンしてからもうすぐ1年が経とうとしています。思っていたよりも沢山の方にご利用いただき、本当にありがとうございます。 特に大きなトラブルもなく、無事に1周年を向えられそうです。っといっても商品のラインナップが4点しかないのでトラブルも起きようがないという、ね…(汗) っと基本的に平和な販売活動。その一方できっと販売活動をしていなければ遭遇しなかったであろう出来事も結構ありました。今日はそのいくつかをご紹介

          いろいろあるぞ。型紙販売のお話

          適材適所

          こんにちは、HAKUです。 今回は初めて「内縫い」のペンケースに挑戦しました。表側を内にして縫い、最後にひっくり返すアレです。むむぅ、なかなか内縫いも奥が深そうだな。 実は当初は同じ「ペンケース」でも全く別の形のものを作る予定でしたが、ある理由があって急遽予定変更。今日はそのあたりの事を書いてみたいと思います。 皮革をご提供いただく先々月から、東京台東区にあるレザーショップ「ウインズファクトリー」さんより皮革をご提供頂いています。「え、私なんかで良いのですか…」という驚

          失敗するって大事だなぁ

          こんにちは、HAKUです。 動画&公開用型紙の制作に追われている中、久しぶりに書いたnoteが「公開設定」されていなかった。ショック! というわけで蔵出しnote記事をお届けします。時期としては前々回の「ラウンドファスナー型レザーボックス」の動画をUPした後に書いたものです。このアイテムを作りながら感じた「失敗の大事さ」について書き綴っています。 いやー、今回の編集は結構シビレたなぁ…。その原因は何かといえば、試作段階でたくさん失敗したせいです。…意味不明ですね。 詳

          失敗するって大事だなぁ

          システム手帳づくりの失敗談

          こんにちは、HAKUです。 バタバタしていていnoteの投稿が止まってしまっていましたが、ちょいと落ち着いたので記事を書き始めました。 今回は先日YouTubeにUPした「システム手帳」についての制作後記。もっと言ってしまうと個人的にこのアイテムは「失敗だったなぁ」と思っているのでそのあたりのことを書いてみたいと思います。 致命的な失敗いつか作ってみたいと思っていたシステム手帳。ついに重い腰をあげて制作しました。よろしければメイキング動画も併せて御覧ください。 制作自

          システム手帳づくりの失敗談

          レザークラフト脳内トレーニング

          こんにちわ、HAKUです。 今日は私が時折やっているレザークラフトの「脳内トレーニング」についてご紹介してみたいと思います。 脳内トレーニングというだけあって、残念ながらレザークラフトの技術上達には直結しません。手を動かしませんからね。ですが、ものづくりをする上で考えるべきポイント、気をつけるポイントなど「気づく力」を養う上では役に立っている気がします。 っと小難しいことを並べてみましたが、単純に結構楽しいモノです。トレーニングというよりも「ゲーム」といった方が感覚的に

          レザークラフト脳内トレーニング

          ミニ財布改良中!

          こんにちわ、HAKUです。 今年5月に製作し動画をUPした「ミニ財布」。型紙公開のリクエストも頂いていたのですが、もうちょっと使い勝手を検証したかったので、この3ヶ月半あまり自分で普段遣いをしてみました。 結構ラフに使ったので、傷がつき、ほんのり表面に艶が増しました。イイ感じ♥ これから改良プランを作成するにあたって、使ってみた感想や気がついたことを書きとめていこうと思います。 「小さいは正義」も分かる気がしたまず、率直な感想として「小さいお財布っていいな」と思いまし

          ミニ財布改良中!

          革の厚みについて

          こんにちわ、HAKUです。 今日は「革の厚み」について書いてみたいと思います。きっと悩んでいる方が多いテーマですね。私自身もレザークラフトを始めてから最初にぶち当たった大きな壁ですし、未だに製作の度に悩んでいるポイントでもあります。 「こういう時は何ミリ厚の革をつかえばOK!」っと言い切れれば楽ちんなのですが、こればかりはそうは行きません。だからこそ悩ましいポイントなんですよね。 結局、どのくらいの厚みの革を使えば良いかは、 ①”自分なりの感覚”を養い ②その感覚を基に

          革の厚みについて