見出し画像

【マイクラ日記#69】おらが村に港を作ろう!

みなさんごきげんよう。
先日、拠点の村に村役場を作って、さらに商館と渡り廊下を作りました。
(自宅の周りだけだけど)結構発展してきましたね!

商館を作った以上、貿易しているっぽい要素も作りたい!
ということで、今回は商館の前にある水辺に小さな貿易港を建設することにしました。
貿易港といっても水辺自体が小さくささやかなものではありますが、大きい船や小さい舟が2〜3隻浮かべられたら良いかも?と考えています。
まずは港から建築していきます!!

Before
After

まずは一旦こんな感じで。
港の桟橋は石にしようと思っていましたが、桟橋って木でできていることが多いよなぁと思い直し、石材は土台のみとして、他はトウヒの木材を使用しました。
試しにボートを浮かべて首ひもを取り付け、街灯のポールに結びつけたらすごくキュートに!
舫紐っぽくなってリアルさが出ました。


桟橋と商館も繋ぎたかったので、建てたばかりの商館もさっそくリフォーム。

(ちょいわかりにくいけど)Before
After

横長のソファを外して窓を埋め、ドアを取り付けて外に出られるようにしました。
これはこれでスッキリしていて良いですね!

2階の部屋真ん中のドアが出入り口に
2階エントランス
階段から港に直通!

貿易に来た商人が船から降りてすぐに階段を使って商館に入れる…というのをイメージして作ってみました。


ついでに、商館の窓口スタッフの方をお迎えしました!
地図を作る達人(…予定の新人)です。

バッチリ決まっている


ちなみに、階段裏はこんな感じ。
柱としての機能と併せて、風除けをイメージしたフェンスにしてみました!
この柱はアドオン家具の柱を使用しています。

建物の強化と風除けを兼ねている

夜間の作業中にいきなり頭をシバかれたので振り返ると、浮かべていたボートにいつの間にかゾンビが!!
水辺の向こう岸はまだ未開発で脇き潰しもしていないので、こうやって度々モンスターが入ってきてしまいます…
早く村を完全体にしなければ!!

予期せぬお客様(このあとシバき返した)


ゾンビ以外にも、いつの間にか商人やラマが乗ってしまうことがあったので、いっそのことただのボートではなく、ちゃんとした小舟を作ることに。

舟の作り方がわからなかったので、こちらの動画を参考にして作りました。


そしてお手本動画をもとに作ったのがこちら↓

ほぼお手本通りですが、□太郎のは船底をトウヒのハーフブロックにして、船尾にトウヒの吊り下げ看板を取り付けて舵を表現するなど、若干アレンジしています。


小舟の方はどちらかというと地元の漁師さんが使っている釣り舟っぽい感じがするので、もっと大きな船を作ってみます!
小舟作りでなんとなくコツを掴んだので、冒険時に発見した難破船を思い出しながら、大きめの帆船を作ることにしました。


まずは船の中心を決めて、おおよその輪郭を作ります。

こんな感じかな…?

うちの村はトウヒの素材を使うことが多いので、外国船っぽい雰囲気にするために、船のボディ部分にはオークの素材をメインに使うことにしました。

ダークオーク×オーク

結構良い感じかも!
さっき作った輪郭では、船尾が丸すぎたので整えつつ、全体の形も調整してとりあえずボディ部分の基礎が完成。


貿易船ならば、やっぱり商品になる荷物がないとね!
船を大きめに作ったつもりでしたが、船底の貨物室には十分なスペースが足りず、小規模な商船になりました。

積み込んでいる商品は、アドオン家具とチェストを組み合わせています。

かごいっぱいのニンジン・リンゴ・じゃがいも
チェストの中には貴金属や革、書籍など。

次は船にマストと帆を作っていきます!
先ほど作った小舟には羊毛で作る旗を帆として使用していましたが、羊毛を大量消費するなどクラフトのコストが結構高いので、アドオン家具のカーテンを代用することにしました!
こちらなら、小さいカーテンで羊毛2個、大きいダブルカーテンでも4個しか使わないので、かなりコスパ◎です!

ちなみに、このカーテン。
鎖や蜘蛛の糸にも取り付けられるので、見た目的にかなり融通が効きます。
しかも、設置した後であれば蜘蛛の糸などを外しても壊れずにその場に留まってくれるというありがたさ!!

蜘蛛の糸に貼り付ける形で設置可能
さらに糸を回収しても壊れない!


というわけで出来上がった帆船がこちら。

かっこいいーーーー!!!(自画自賛)

帆船ってめちゃくちゃかっこいいですよね。
以前、旅行先の長崎港で外国籍の大きな帆船が停泊しているのを見たことがあるのですが、大きなマストが何本もあって、ワイヤーがたくさん張り巡らせてありました。
きっと帆を張るともっとかっこいいんだろうなぁ…

この船もそんなイメージで作りました。
カーテンタッセルの線が、良い感じにオシャレな帆のラインになりました!


せっかくなので、細部もお披露目!
船の後ろ側はこんな感じ。マストは長いのと短いのを2本作りました。
こちらもアドオン家具の柱(ダークオーク)をマストのベースに使用しています。

マスト(帆柱)は2本


船の前後には錨を取り付けてさらにリアルに。
鎖と金床を使っています。
この画像ではつけ忘れていますが、この船にも吊り下げ看板で作った舵をつけておきました。

錨があるとリアルな感じになった


船の後方には、オークのトラップドアを使用した舵輪も取り付けました。
四角いけど舵輪です(強調)

操船に必須の舵輪


舵輪がある場所の下には休憩室。
船の規模に対してまさかの定員1〜2名ですが、まぁ…
こればかりはもっと大きな船でないと難しいですね。

きっとじゃんけんか何かで順番に休憩していることでしょう。

操舵する場所の真下に休憩室がある
休憩室(狭い!!!)
ベッド1個でいっぱいになる


次は船に乗降する時に使うタラップを取り付け。
こちらはアドオン家具の階段を使用しました。
これがなんとめちゃくちゃ綺麗にシンデレラフィット!!
ニヤニヤが止まらない…!
マイクラはこういう瞬間が楽しいですよね。

Before
After
めちゃくちゃ綺麗にシンデレラフィット!


最後に、港も装飾。
アドオン家具の中に染色できる三角フラッグがあったので、いろんな色を並べて万国旗風にしてみました!

Before
After
渡り廊下からの眺めも◎
いいタイミングで虹がかかった!



これにて、港完成〜!!

船を作るという新しいチャレンジをしながら、結構立派な港ができたかもです!
今後開発地を拡大して湾岸を整えれば、もっと見栄えのする港になりそうですね。



実はこの度、いつもマイクラ日記にコメントをくださっている干し柿さんから、
勝手にnoteフェス
という面白そうな企画にお誘いいただきました!!

noteクリエイターフェスといえば、昨年まで3回くらい?開催されていたnote主催のイベント(らしい…)
昨年もお誘いいただいていたのですが、都合が合わず泣く泣く見送りしたところ、なんと今年は開催しないとのこと(24年10月現在)。

「なんだ…今年はやらないのか…」
とうっすら後悔していたところ、この企画にお呼ばれした次第です!
11月1日から1ヶ月間、みっちり遊ばせてもらえるぞ!
ありがたや…


まだ何を建てるか決まっていないのでやや焦っていますが、まぁなんとかなるでしょう!
参加者のみなさんとマイクラで遊ぶのは初めてなので、何が起こるかワクワクしています。

というわけで、期間中は何回かに分けて「勝手にnoteフェス」での様子を、このマイクラ日記でレポートしていきます!


次回「【マイクラ日記#70】「勝手にnoteフェス」に参加しました!
に続きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?