![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56727097/rectangle_large_type_2_af89c20056cecf4041b38f8e6886a121.jpg?width=1200)
PICO PARKをプレイしました
パズルアクションゲームのPICO PARKを友人たちとプレイしたのでご紹介。
このゲームは2~8人のマルチプレイ専用の協力パズルアクションゲームです。ローカルマルチ、オンラインマルチどちらにも対応しています。
ゲームモードが3種類用意されていますが、実際にプレイしたのは全48ステージからなるWORLDモードです。
12種類のテーマ×4ステージで構成されており、それぞれのステージはミニゲーム感覚の小規模な内容になっています。全体として共通しているのはプレイヤー同士の協力が必須であることです。キャラクターは他のキャラクターの上に乗ることができるため、誰かを足場にして他のキャラクターが高いところに登ったり、複数人で協力しないと動かせないオブジェクトなどもあります。ステージの内容は参加人数に応じて微妙に変化し、その人数でちょうどクリアできるように自動的に調整されます。
この全員協力しないとクリアできないというゲームバランスが絶妙で、うまくいった時の達成感や、ひとりのミスで最初からやりなおしになってしまうなど、ボイスチャットでわいわい会話しながらプレイすると盛り上がることうけあいです。
ドット絵風のグラフィックとファミコンのようなチップチューンのBGMなので、ファミコン世代やレトロゲーム好きには特に刺さるのではないでしょうか。価格も520円と低価格帯なので気軽に誘いやすいゲームだと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
![箱](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29732633/profile_3d097a5d2ea44898eeebcc16d8765e9a.jpg?width=600&crop=1:1,smart)