写真はね、サバさんを粕床さんに漬けて焼いたもの♡ 美味しそうでしょ(^0^) 粕漬って意外といいお値段しませんか? 美味しそうだけど、手を出さず他のお魚さんを買っていた昔。 今はね、食べたいと思ったお魚さんを買って、粕漬さん作るの♡ シンプルな原材料で美味しい粕漬を自分で作れちゃうって とっても嬉しくて(^^)♡ 原材料を見るの好きで、見るんだけど、わからんカタカナが書いてあって、お台所には無い名前・・・。ちょっと残念に感じちゃう私。 手作りは、使う材料を選べる所が大好
写真は、コンパクトサイズ。ビニールで作って、好みの味に出来上がったら、このまま冷蔵庫で保存していただけます(^^)作ろうの会では、 このサイズが人気です♪ コンパクトサイズを知るまでは、大きな樽で出来上がり4キロのお味噌を作っていました(^^)お家用はだいたい4キロ作りをしています♡ 最近は、自家製麹のお味噌を作れて幸せ倍増~♡ お味噌作りは、30代に栄養学や食育に関わっていた頃から手作りするようになりました(^^) 『お味噌を手作りすると、美味しいからまた作りたくなる
酒粕と豆乳で作る植物性のヨーグルトです。7~8年?前に出会って、 『う○○って臭くないんだぁ〜』と腸の変化を目の当たりにしてから作り続けています(^^) 30代から40代に栄養の勉強などしていて、色々な先生の講演も聴いたりしてました。その時のお一人の講演会で、『細胞の中のミトコンドリアを活性化させるのに一番いい食べ物が酒粕でした。』と言うお話が凄く響いて、それがキッカケで酒粕を摂り入れるようになりました。40代前半か半ばだったかなぁ・・・。 さて、酒粕をどう食べていくか?
我が家に欠かせない発酵アイテムは いくつかありますが、 今回はこちら “旨塩麹” 塩麹は知ってる方は多いかと^_^ 1週間ほど常温で 毎日混ぜながら作る子 毎日混ぜ混ぜ、 日々空気に触れて日数掛かる間に いろんな微生物ちゃんも加わって 出来上がります。 あっこちゃんの旨塩麹さんは いろんな微生物ちゃん入りを お求めの方には不向きです。 いろんな微生物さんが第一ではなくて お肉さんのたんぱく質などを 先に分解してもら事だから♡ 酵素さんの働きで たんぱく質を旨味に、
“だしすし酢”もう何年前かなぁ・・・ ちまたに〇〇酢の様な 漬けるだけで美味しく野菜を食べられる 酢飯がこれ一本で作れちゃう みたいな商品が出回った頃 気になりつつも購入には至らず 原材料表示を見ては棚に戻してしまう。 そんなんを繰り返してある日 『自分で作ってみよう。』と探究。 酢飯用の分量をいくつも調べて、 こんな感じかなぁとあれやこれや分量調整。 「これいいんじゃないかな?」と加えたり。 そして今の分量に決まってゆきました(^^) お野菜を漬けても美味しい。 ご
発酵楽人あっこちゃんです(^^)ハッコウラクビトと読みます。ラの音が上がっての発音です。 わかるかなぁ~♪ ご覧いただきありがとうございます♡ 今日はあっこちゃんが大切にしている、 作って常備し続けて、食べ続けている “炒り玄米さん”の想いをお話させていただきますね。 あっこちゃんは、ストーリーズに投稿するのが 好き♡その時の物です。 炒り玄米愛 伝わるかなぁ~(*^-^*)♡ 出会いは、2019年6月19日 wood canvas あだちさんのWS。 美味し