![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144979463/rectangle_large_type_2_b312eaef7b7ba768e6daaf74a0dfc66d.jpg?width=1200)
【開業コラム③】酵素風呂開業の2つのデメリット
もちろんお店を新しく開業することは
ライフスタイルが大きく変わる可能性があります^ ^
が、
今回は酵素風呂ならではのデメリットをお伝えします‼️
①毎日の管理が必要
酵素風呂は微生物の発酵です‼️
つまり生き物なので、
「毎日のメンテナンスが必要」
だと思われがちです💦
ただ、正しい発酵の知識をしっかりと学んでいたら、
決して1日も欠かさず管理(メンテナンス)が必要という訳ではありません👌
②体力面の問題
酵素風呂の日々のメンテナンスは
ある程度の体力が必要です‼️
酵素風呂を辞めてしまう大きな原因としても
「体力的に続けられない…」
「腰が痛くて続けられない…」
という例を多く聞いてきました💦
日々のメンテナンスを
継続して行えるかどうか?
を開業前に知っておく事が本当に大切です🔥
◆◇◆
発酵人間の開業サポートでは、
日々のメンテナンスを体験できる
「攪拌体験(メンテナンス体験)」
を行ってから契約して頂くように推奨しています‼️
◽︎開業前後のギャップを無くすこと🔥
で、長く酵素風呂を続けていく事が可能になります💪
拡散体験を希望される方は、
下記の公式LINEよりメッセージをお願い致します。
◼︎公式LINE