『ハキダメラジオ』第十七回がアップされたりその裏側だったり
こんちゃーす! どうも片耳と、申しまーーす。10/01にハキダメラジオ十七回がアップされてましたよ。
今収録時の音源聴きながら書いてるんですけど、こいつら似たような話ばっかりしてますね。
今回のお題は「カッコいいセリフを日常で行ってみたい」と「イマジナリー彼女彼氏談義」ですね。うーん嫌な予感。
「ここは俺に任せて先に行けッ!!」
「やれやれ……全くおめえらは仕方ねえな……」
「せいぜい踊って見せなさい?」
こういうやつ。
このラジオを聞いてくださっている皆さんにもずっと秘密にしていたんですけど、実はメンバーの3/4が厨二なんですよね。
もうほんと成人しているとは到底思えないクッソ痛い台詞をバンバン言ってくるんですよ。こういうのって収録中だからキャラ作ってると思うじゃないですか? これ普段ゲームしてる時とかにもポロっと出してくるんですよね。コワイ。「お前の命運はここで尽きる……」とか。まともなのは僕だけか!?
本編中には地域の餅つき大会でカッコいい台詞を言おうだりなんだりしてますが、結局脱線して別の話してます。いつものことですね。はいはいハキダメハキダメ。
次の話は「イマジナリー彼氏彼女談義」なんですけどぉ……。
いやぁ、収録が終わって久々にやっちまったなってなりましたね。普段のオタクトークとかでも(うわぁ、これ伝わんねえよなあ)みたいなのはあるんですけど、今回はベクトルがちげーんですわ。うわぁ……やっちまったなぁ……って感じ。
皆さんイマジナリーフレンドって知ってますか?
簡単に言えば、内向的な性格の子供が話し相手や遊び相手として作り出す想像の友達ってところですね。想像の友達を創造ってね。
多くの場合は幼少の頃にのみ存在して、心身の成長と共に消えるものなんですけど、まあ、例えばインターネットのハキダメの心の中とかにはね、いまだにね。ふーん。ピーターパンですね。
そんなイマジナリーフレンドのある種発展形ともいえるイマジナリー彼女・彼氏について語ってます。
これ僕も収録するまで知らなかったんですが、どうやらあるちさんもつむりさんも心の中では一人ではないみたいです。家に帰ってなぜかついている電気(消し忘れ)は彼女がつけてくれていたり、作りすぎた漢飯は彼氏が作ってくれたから(男の子だもんね)だったりと本人的には幸せな生活を送っているらしいですね。
かくいう僕も(彼女ではないけど)イマジナリー女の子とお喋りをしていた時期があったんですが。
いやぁ彼女彼氏の名前や見た目、髪型とかちんちんの話とかに花が咲きましたね~。今まで音声でこういう話ができる人がいなかったので僕は異常に楽しかったです。あ、ちなみにななちゃんはドン引いてました。
あくまでこのハキダメラジオは偶然出会った四人であって、決してメンタルヘルス板から隔離されてきたわけじゃないですよ。ふふ。偶然。
◇◆◇
ハキダメラジオは、出会ってから顔も知らない我々が、あーだのこーだの言いあいながら手探りで進めていくラジオです。
再生数が伸びれば喜び、お便りの一つに感涙を流し、ゆっくりとでも育っていきたいと思っております。
よろしければSpotify、PodcastのフォローやTwitterのフォローをお願いします。
ハッシュタグは♯ハキダメラジオです。
ラジオの感想やお便りはメールフォーム、TwitterのDMやnoteの感想欄にお気軽にお送りください。励みになります!
【Twitter】
【お便り】