論文がアクセプトされたらやることリスト

2本目のリバイスを再び校正に依頼したが、書類の書き方に指摘が入り戻されてしまった、が、次々とやることが溜まっていたので、校正依頼の作業を後回しにせざるを得ないー・・・

臨床研究の書類を提出した。

学位審査の日程希望を事務に提出した。

そうこうしているうちに3本目の論文がアクセプトされた。

・共著者にお礼のメールを送る

・先週末が締め切りだった医局の年報に、この論文の概要を滑り込みで追加してもらう

・秘書さんにメールでアクセプトを報告する

・掲載料の手続きをする

という、論文がアクセプトされたらやるべきこれらの仕事が突然割り込んできてしまった。

アクセプトは嬉しいけど、喜びたいけど、心も体も喜ばない。淡々と共著者に心のないお礼メールを送り続けた。

これは身体精神衛生上良くない・・・