見出し画像

【ゲーム制作#7】シナリオの地の文は誰視点?

こんにちは。墓守さんチームです。

研究員のおじさんがホムンクルスの幸せを探すADV「ホムンクルスの幸福探求記」略して「ホム探」鋭意制作中!

さて。

最近はシナリオを書いています。

入れたいイベントを決める→繋ぎのシーンを埋める方式。

ルートの冒頭とエンディングはできていて、間の賑やかしイベントがない、みたいな状態になってます。


セリフをとりあえず書いてから地の文を埋めよ!

と思ったんですが、地の文、誰視点なんでしょうね。


そりゃあゲームによって違うし好きに決めろよっていうところなんですけど。

いろんなADVをやったはずなのに、いざ自分で書こうとしたらどんな文章だったか思い出せないんです。
まあ私は自分の靴のサイズも忘れるポンコツ頭なわけですが……。

それでもですよ。

あのゲーム、面白かったな、大好きだな……と思う割に思い出せないって。


ちなみに、最近面白くて思い出したかったのは「ディストピアの王」です。
休養沢ライチ先生のシナリオはやっぱり最高だな……!!!

なにより主人公の桐久の前向きを突き抜けた性格がとってもよかったです。
でも私は愛が欲しいので半左ルート以外はつらかったな……。

あのエンドとか……あのルートとか……なんかよく分かんないけどえっちなことしてくるあのルートとか……。パパ……ママ……うっ……。

これは18禁BLゲームの話です。
リンクは貼らないけど痛いのが大丈夫な人は検索してプレイしてください。

PIL/SLASHさんから出てます。
PIL/SLASHさんだと神学校もおススメです!


宣伝でした。


そんなこんなでシナリオを頑張っているので、今お見せできるものはありませんでした。

シナリオが終わるまで特に報告できることもないかもしれない……。
なんということでしょう。


研究員のおじさんがホムンクルスの幸せを探すADV「ホムンクルスの幸福探求記」略して「ホム探」の進捗はこのnoteで報告していく予定となっております。
このゲームの行方が気になる方はぜひフォローをお願いします!


それでは、また。

いいなと思ったら応援しよう!

墓守さんチーム
はじめてのゲーム制作挑戦中! いただいたサポートは大切に使わせていただきます!