420
中学の歴史教科書にのっていた
「リーフデ号事件」を覚えているでしょうか?
オランダの船が初めて日本、大分に漂着した事件です。
今日は4月20日ですが、
420年前の昨日はリーフデ号が日本に初めて漂着した日でした。
過酷を極めたこの航海で生存したのは、たったの二割。
そのなかにウィリアムアダムスとヤンヨーステンが乗っていました。
彼らとの出会いは海の彼方の新しい文物を識るという、江戸幕府にとって大きな転機となりました。
ちなみに「リーフデ」はオランダ語でLOVEの意味です。
2020年4月20日。
世界はコロナウィルスという病魔のうねりの中にいます。
私たちは長く厳しい試練に耐えなければならないかもしれません。
なぜなら、この病魔は社会にも感染するやっかいな奴だからです。
だけど厳しい航海の先には、新大陸が見えるかもしれません。
過酷な航海の末、漂着したオランダ船に刻まれた「愛」という言葉は
420という数字に託され、
現代の私たちに運ばれてきた奇蹟のメッセージなのではないでしょうか。
Hajime