hariBOY

会社員(休職中)、時に吟遊詩人、時に怠け者 時に〇〇を探し中🚢

hariBOY

会社員(休職中)、時に吟遊詩人、時に怠け者 時に〇〇を探し中🚢

最近の記事

残りの限られた時間を何に全振りするかを考えつつ、目の前のことに集中するかな

    • 人はそれぞれ咲く(輝く)時期が違う。 桜→春 あじさい→梅雨 ひまわり→夏 コスモス→秋 シクラメン→冬 どの季節に花が咲くかは人それぞれ ↑マッコイ斉藤さんの本を呼んで まさにその通りだと思えた。 そう【感じれた】のは心と体が 復活してきてる実感したよ 芽吹くまでもうちょい!

      • 色あせて消えるより、燃え尽きる方がよい by ニールヤング 調子がもどってきております この感じ

        • 休職中に出会ったステキな曲♪

          休職中に出会った曲、これを聴くと 気持ちが穏やかになりました。 ドラマの主題歌か、エンディング曲です。 ■FIELD OF VIEW ■君がいたから 抑えきれない想いや 人が泣いたり 悩んだりする事は 生きてる証拠だね 笑いたい奴らには 笑わせておけばいいさ 僕らは風に吹かれよう 感じ合えば すべてがわかる 言葉はなくても 何度もくじけそうになって ここまで来たんだ oh 今 僕らの心は ひとつになる 振り向けば いつも 君がいたから ドアを開けて 中に入ろうとしても

        残りの限られた時間を何に全振りするかを考えつつ、目の前のことに集中するかな

        • 人はそれぞれ咲く(輝く)時期が違う。 桜→春 あじさい→梅雨 ひまわり→夏 コスモス→秋 シクラメン→冬 どの季節に花が咲くかは人それぞれ ↑マッコイ斉藤さんの本を呼んで まさにその通りだと思えた。 そう【感じれた】のは心と体が 復活してきてる実感したよ 芽吹くまでもうちょい!

        • 色あせて消えるより、燃え尽きる方がよい by ニールヤング 調子がもどってきております この感じ

        • 休職中に出会ったステキな曲♪

          デジタル時代だけど、紙に書く作業(手帳などに

          昭和→平成→令和になり、デジタル時代ですね。 仕事でタスク、アポイント情報などはすべて PC、スマホに入力。 ちなみに自分はタスクという言葉は好きではない、、(しっくりこないのです) 会社では郷に従えスタンスでPC、スマホに諸々集約しているけど 【重要なこと】は手帳に記している。 ・仕事の中で強く感じたこと、アイデアなど ・自分の目標(やりたいことなど)※仕事と関係ないこと 紙に自分の字で思いを記すと それが言霊となるのではないかと思ってます。 慣れもあるかもしれな

          デジタル時代だけど、紙に書く作業(手帳などに

          感謝しよう、そうしましょう!

          休職してから人生の目的もなく、考えれなかった時に支えてくるはた人には感謝せねばという思いがひしひしわきあがってきてます。 あっ、当分の目標?人生の生きる意味とやらに【恩返し】、どん底時に支えてくれた人に感謝することにします。 休職(メンタルダウン)の事を話した人 そして支えになったひと ■パートナー、知り合いのご夫婦 ↑感謝するぞい^_^ どういった形で感謝を表すか考えたけど やっぱりまずは、心も体も健康な状態で 新しい環境で働く(社会復帰)ことですね。 社会復帰までも

          感謝しよう、そうしましょう!

          流れが(潮目)変わりつつある、そしてその流れが速い。この潮流にのるとするよ。

          流れが(潮目)変わりつつある、そしてその流れが速い。この潮流にのるとするよ。

          働くとは?

          なぜ働くのか? 生活(衣食住)のため、生きるために(一般的な回答) なぜ生きるのか? ・・答えが出ない 生きる=目的はないと思うのが自分の結論です。 なので目的を作って生きるのが良いのか 目的を作ることが目的になっては自然の流れに逆らっているような気がして、うーむ 自然の流れに人間は逆らえない、無理に逆らうといとも簡単に潰れてしまう。 やっぱり自然の流れに身を任すの一番で 人それぞれに好きな事、感じることは違う 自分が感じること、好きな事して過ごす(働くにしても)ことが

          働くとは?

          尊敬・理想・憧れの人の言葉①

          40年以上生きていて、社会人20年ちょいで 心の底から尊敬・理想・憧れの人。 思想、ワードセンス、人柄 著書など読むとワクワクするんです。 一貫して、世の中のメカニズムを紐解き 新しい世界をみさせてくれそうな人物です。 メンタルダウンの時に久々に 本屋やれ記事を読み返しているところです。 ・佐藤航陽 日本の実業家 2007年、イーファクター株式会社(現メタップス)を設立。 2015年 東証マザーズに上場。 2017年には宇宙開発を目的とした株式会社スペースデータを創業。

          尊敬・理想・憧れの人の言葉①

          生き残る道はいくらでもある

          休職中に救われた言葉を紹介します。 気持ちが落ち着き、少し前向きになりますよ!           ↓↓ ひとつの会社でうまく行かなかったくらいで凹む必要など、これっぽっちもない。日本には200を超える業種、500以上の職種、170万もの企業がある。雇われることに向かないなら、240万人の個人事業主の1人になってもいい。 年齢、スキル、経験…ハンデを数える意味もない。 生き残る道は、いくらでもある。 出典 黒田真行2020年11月14日twitter メンタル病んで、戦意喪

          生き残る道はいくらでもある

          歳を重ねるごとにミニマリストに?

          歳を重ねるごとにミニマリストになっているようです。 人間の本能的に死兆星がみえると 残りの人生を整理する作業にとりかかるのか。 ざっくり残りの人生を逆算して やるべきこと、やらないこと(捨てること)に集中する。 この世に生まれたときはゼロからのスタート 何も持たず(欲、物、思い出等・・) その後いろんなものを持ち出す(欲、物、思い出等・・) 最終的にまたゼロになり旅たっていくのです。 今人生の折り返し地点の年齢です。 やるべきこと(やりたいこと)、やらないこと(捨てる

          歳を重ねるごとにミニマリストに?

          黙ってても〇〇(生命のイブキ)

          メンタルダウンしてても、毛は伸びる、爪は伸びる。これは生きてるということだ、そう思うと気持ちが少し前向きになりますよ。 何もしてなくも体は生きようとしている。 お腹空く、眠くなる、外にでようとする 暑いと感じる(これ大事) 心と体がケンカする(生きるために) 春夏秋冬を感じ、生命のイブキを感じて いざ進まん。 be water my friends

          黙ってても〇〇(生命のイブキ)

          休職中にしている事(毎日のルーティン)

          休職中はメンタルの波の高低が激しいのよね。 何もしないでいるのも大事です。 ただある時期から、何もしないでいる状態が つらく脱け殻のようになって 人生のコンパスがどこを指してるわからない感じ なので小さい事でもやることを決めたんです。 〜毎日食事をつくること〜 ・朝530起床、朝ご飯を作る ・夕方600、夕食を作る 食事を作ることで頭を使い手を動かす このルーティンが以外と気持ちを保つのに 個人的には良かったです(今もナウ) 何か本当に小さい事でもよいので 自分ルーテ

          休職中にしている事(毎日のルーティン)

          今やりたい事を書きまくる

          今やりたいこと! ・親、家族と旅行 ・パートナーと旅行(沖縄、ハワイ、秘境) ・パートナーと食べ歩き ・江戸前釣り(コチ、フグ、イカ、スズキ) ・ドライブ(ペーパーから脱出) ・ジムニー?購入 ・海辺にセカンドハウス購入 ・超ダイエット(10キロ減。。) ・調理師免許取得 ・格闘技習う やりたいことを書きまくろうと 思ったけど、そこまでなかったw 一番やりたいことは やっぱりパートナーとの旅行です。 パートナーが行きたいとこに連れて行きたいです。 休職して迷惑かけまく

          今やりたい事を書きまくる

          反応するよ(嫌なこと、良いこと)

          嫌なこと、嬉しいことって 体で反応してわかりますよね。 好きなことをやっていると 辛いと感じない、没頭できる無敵状態★★ 嫌なことを、無理やり好きになる努力をしても 長続きしなくて結局それがストレスになり 負のスパイラルに陥る。 20代ぐらいまでは体力で補填できるので 何とかなるかなぁ。 30代後半過ぎると、体力的に精神的に 厳しいと思う(実体験) なので好きなこと、興味あることを 見つけてそれに集中、没頭したいなと 残りの人生を計画(もちろん緩くね)して 行こうかと

          反応するよ(嫌なこと、良いこと)

          これから変わる世界(社会)

          昔、昔は平均寿命が20歳とか30歳とか 現在は80歳前後あたり。 人口は1億ちょい、これから10年、20年、30年すれば 人口も5000万ぐらいなると言われている。 会社のありかた、働きかた(社長も若い人が増えている) 組織から個へ、個から小さいコミュティーの時代へ これから世界は大きく変化していくと思う。 そんなことを考えるていると ふとダーウィンの言葉を思い出す ====================== 生き残る種とは 最も強いものではない。 最も知的なもので

          これから変わる世界(社会)