
地域おこし協力隊のガチャまみれだった2023年、リスタートする2024年
年末にこんばんは。宮崎県新富町地域おこし協力隊5年目の二川智南美(ふたがわちなみ)です。noteの更新は1年以上ぶり! つまり、2023年最初で最後の記事となります(^ω^)ワオ
「最近なにやってたん?」「まだ協力隊なん?」「これからどうするん?」などの(あるかわからない)疑問にお答えして、ガチャまみれだった2023年を振り返りつつ、協力隊卒業となる2024年の抱負も綴りたいと思います。よければお付き合いください!
町へ寄り道するキッカケをつくる
2023年はひたすらガチャってました。そう、あの小銭を入れてクルッと回すやつです。

あ、自分が廃課金してた、とかじゃないですよ。提供する側です。
カプセルの中には、町のお店のクーポンや町で活動する人のグッズ・体験チケットが入っていて、1回500円で最大3000円分のクーポンが当たるチャンスがあるよ!という触れ込みでやっていました。

その名も寄り道しんとみガチャ。回して当てて、新富町に寄り道してね!という想いを込めました。
おかげさまで4月〜12月の間に、イベント出店約30回、2ヶ月ほど常設も行い、1000個以上の売り上げと100枚以上のクーポンご利用がありました。

ガチャ=おもしろいメディア
さて、もともと広報担当として協力隊に着任しましたから、「今までやってた取材や執筆と全然違うことしてるね⁉︎」というツッコミ、よくいただきます。
でも私からすれば、広報誌もプレスリリースもガチャも地域の魅力を伝える発信媒体、つまりメディアです。
ガチャを回したお客さんは、カプセルの中身を必ず見てくれます。しかもワクワクしながら。クーポンが当たれば地域にお金も落としてくれます。最強のメディアのひとつだと思いませんか?

ちなみにこのガチャ事業、歴とした地域おこし協力隊の業務です。こんな楽しいことしてる協力隊、きっと他にいないでしょう(笑)
空き家、購入検討中
現在はガチャ事業を一旦お休みして、町内で空き家を購入する準備を進めています。自宅兼コミュニティスペースをつくりたいんです。また全然違うこと、やろうとしてますね私!

コミュニティスペースというと仰々しいですが、ようは地域の子どもや人が心地よく過ごせる居場所です。
マンガや小説を好きなだけ読書できるコーナーとか、私の自慢のシルバニアファミリーコレクションを堪能できるミニ展示室とか、ちょっとお仕事ができるコワーキングスペースとか、どんだけ汚れてもいい作業場&遊び場とかつくりたいなぁ、と妄想だけが膨らんでいます!
自分ができることから挑戦し、ゆくゆくは自分が元不登校生だったので、不登校の子たちがありのままでいられる場所を提供することが目標です。

わざわざ空き家を探しているのは、空き家をリノベーションする段階からいろんな方に関わっていただき、そこで生まれたつながりを活かしながら、居場所づくりをしたいから。
早ければ今年度中に空き家を購入できるかも(!?)しれません。報告をお待ちください!
ライター編集者×ガチャ×居場所づくり
というわけで、2024年3月に地域おこし協力隊卒業後は、ライター編集者をやりながら、ガチャガチャをやりながら、リノベしながら居場所づくりをする、3足のわらじ生活が待っております。

お察しのとおり、私はコミュニティスペースもメディアだと思っています。
こんな人や生き方があっていいのよ、というロールモデルや新しい知識・体験を届ける。こういう自分でもよいのかも、と思えるつながりを届ける。そんなメディアをつくりたいんです。
…とは建前で、将来子どもを持ったときに、実家が飛行機の距離のため心許ないから、お互いに支え合える人と環境が自宅にほしい!しかも自宅なら、自分の好きなように改造できるし、固定費もかからないじゃん!が本音です(笑)
自分の好きに生きようとしている、こんな調子の人間ですが、どうぞみなさま2024年もよろしくお願いいたします。よいお年を!
