見出し画像

「手紙の時間」- 納涼の日本橋、葉月の手紙 -


納涼の日本橋、葉月の手紙

罫線のすっきりとしたはがきのお便り

暑い日が続きますが、立秋を過ぎると、暦の上ではもう秋。
季節のお便りも、この日を境に「残暑お見舞い」となります。

今回は、残暑見舞い にぴったりな切手と手紙のコーディネートついて、POSTORY代表の近藤千草さんとお届けいたします。

こちらは、罫線のみのはがきを用いた、すっきりとしたコーディネートです。文字だけの手紙は、言葉を伝える手紙本来の役割と、美しさを感じさせます。

(こちらのはがきは、榛原日本橋本店でのみ取り扱っています。)

残暑お見舞いを送る時期

残暑お見舞いは、一般的に暑中お見舞いの時期に出しそびれてしまった場合や、暑中お見舞いをいただいた時のお返事に活用します。
8月末頃か、遅くても白露(2022年9月8日)の前日までに着くように送りましょう。

残暑お見舞いの文例

残暑お見舞い申し上げます。
立秋とは名ばかりの暑さが続いておりますが
みなさまお変わりございませんか

(近況を伝える)

晩夏の折、お疲れの出ませんように。
実り多き秋をお迎えください。

縁起物の瓢箪の蛇腹便箋で、のびやかなご挨拶を

掲載切手:特殊切手「江戸-東京シリーズ 第1集」より84円切手<和紙小物店> 
2020年6月16日発行

のびのびとつるを伸ばして葉を茂らせ、やがて鈴なりの実をつける瓢箪は、昔から吉祥の意匠として愛されてきました。
初秋の季語でもある瓢箪は、残暑見舞いにぴったりの柄ですが、榛原の蛇腹便箋は意匠化されているため、一年を通じてご利用いただけます。

特殊切手「江戸-東京シリーズ 第1集」のご紹介

掲載切手: 特殊切手「江戸-東京シリーズ 第1集」84円郵便切手/63円郵便切手 
2020年6月16日発行 2020年6月16日

2020年6月16日、日本郵便株式会社より、特殊切手「江戸ー東京シリーズ 第1集」が発行されました。
84円切手、63円切手の両シートに、東京の古今の風物が双六風に描かれています。
色硝子紋様の団扇をはじめとした、榛原の和紙小物も題材としてご利用いただいているほか、手紙の時間を楽しめるモチーフが沢山詰まっています。

詳細につきましては、下記をご覧くださいませ。

発行日 :2020年6月16日(火)
売 価 :630円、840円(シート単位での販売となります)
販売場所:全国の郵便局、郵便局のネットショップ

東京の古今に思いを馳せて

掲載切手: 特殊切手「江戸-東京シリーズ 第1集」より 
84円郵便切手<和紙小物> / 63円郵便切手<和紙小物店> 2020年6月16日発行

最後に、特殊切手「江戸ー東京シリーズ 第1集」にぴったりの便箋、「江戸古地図レターセット」をご紹介します。
江戸城を初め、日本橋、神田、本郷などの地名もみられ、現代の町なみと比べながら眺ても楽しい便箋です。

江戸時代から現代に至るまでの時の流れ、その中で変わってゆく風景や、変わらず人々に親しまれる文物を思い描き、お楽しみいただければと思います。

※ 本連載に掲載の切手は、
日本郵便株式会社において販売終了しているものを含みます。
何卒ご理解の程お願い申し上げます。

#榛原 #はいばら #手紙 #手紙の時間 #和紙 #和紙のある暮らし
#残暑お見舞い   #マナー


いいなと思ったら応援しよう!