![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31394588/rectangle_large_type_2_98172aca4cba2727dd1253637effc32f.png?width=1200)
夏になると見たくなる映画
その季節を舞台とした映画を、その時に見たくなります。
映画館で見るよりもDVDやネットで観る派です。映画館は音が大きすぎて、落ち着かなくて、匂いとかなんか嫌いです。
ベッドに寝転がりながら、その時の気分で映画を選んで見るのが、マイルール。
夏におススメなのは、「女神は二度微笑む」インドの映画です。ハリウッド版のリメイクも決定しているようですが、、、2012年の公開でした。続編も公開された見たいだけど、見つからない。
舞台はインド。暑くて、倒れそうなほどの気温が見ていて伝わってきます。
地下鉄テロ事件に巻き込まれた夫の仕返しをするためにインドへ渡り、警察に依頼し、探すのですが、、、最後はどんでん返しです。
そのクライマックスに、ベンガル地方で行われるお祭りのシーンが日本のお盆に似ているとも思いました。
だから私は、お盆の夕方くらいのあの線香の匂いとセミの鳴き声が混じったなんともいえない空気の中でこの映画を見たいのです。