
木の枝が…ポッキーになる!?
スタッフのみさきです♪
今日はわがやのほっこりエピソードをご紹介します(^^)
先日3歳の息子が幼稚園から木の枝を拾って帰ってきました。
どういう経緯で仕入れた情報なのかは不明ですが、なんとその木の枝を冷蔵庫に入れておくと本物のポッキーになると言うではありませんか(笑)
そして木の枝やら落ち葉やらを冷蔵庫に入れようとする息子、、
おいおい勘弁してくれ〜〜!!!
せめて袋に入れてもらいましたヽ(´o`;

「本物のポッキーになりますように!!」
(ぱんぱん🙏🏻)
キラキラとした眼差しで冷蔵庫に向かって手を合わせる姿に、
こ…これは叶えないわけにはいかん!!
と仕事帰りの夫に頼んでポッキーを買ってきてもらいました!
そして似たような袋にポッキーを入れ木の枝とすり替え任務完了(^^)
翌朝、本物になったポッキーを見て目を丸くして驚く息子。
「いったいどうしてだ!?!?
先生に聞いてみよう!!」
とニコニコの笑顔で元気に幼稚園へ行ったのでした♪
ふう、かわいいなぁ、喜んでくれてよかった^ ^
と達成感に満ち溢れた私。
…そこまではよかったのですが、問題はその後。
魔法のポッキーをすっかり信じている息子は毎日のように幼稚園からポッキー(木の枝)を仕入れてきては冷蔵庫にお願いする日々となったのです(°_°)
なんという、、(笑)
ずっとこのままの無邪気でキラキラした瞳でいて欲しいなぁ…と願いながら、今日も夜な夜な冷蔵庫の木の枝をポッキーにすり替える私なのでしたヽ(´o`;
(たまに忘れて息子が「?」になっています)