![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100619939/rectangle_large_type_2_0da08c04aead88b352c3c41e2f1ac082.png?width=1200)
ふたつの卒業証書
【ふふふっ♪ふ登校の湯】
長男しょーた、小学校過程を修了、卒業した。
3年生の途中で行きしぶりが始まり、4年生からほとんど学校に行っていない。
同時に、3年生からフリースクールに通い出した。
不登校になった当時は、たくさん悩んだし苦しんだ。
でも今は、明るく不登校宣言できる。
先にフリースクールの卒業式があった。
卒業証書をもらい、友だちと楽しそうにしていた。
その後、小学校の卒業式。
実は学校の対応にモヤッとすることがあったけれど。
長男は、それを乗り越えて卒業式に参加した。
約3年間学校に通っていなかったとは思えないほど、堂々としていた。
ちなみに、卒業式が終わるとすぐにフリースクールへ行ってしまった(笑)
余韻もどこへやら。
フリースクールは春休みがないということで、卒業しても毎日通っている。
友だちと過ごすのが、楽しそうだ。
ふたつの卒業式、ふたつの卒業証書。
不登校になったおかげで、得した気分。
さて4月から中学校。
自分で通うことを決めたから、制服も注文した!
どうなるかは、わからない。
でも、しょーたなら大丈夫。
親バカ万歳なくらい、わが子を信じてるよ!
湯番 安達真依
いいなと思ったら応援しよう!
![母の湯](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49076748/profile_30359a182ac14eb0fdaed15d5bc49b80.png?width=600&crop=1:1,smart)