![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116620574/rectangle_large_type_2_70c784624ac49b2856b730cdd55c3938.jpg?width=1200)
終わってはじめて気づいたフタをしていた自分の気持ち
先週の土曜日、人生初の自主企画イベント”帯通りでWorld Wellness Weekend”無事に終了しました。
当日はとーーーっても暑い1日でしたが、体験ワークショップ、ミニマルシェどちらも大きなトラブルもなく無事に終えることができてホッとしています。
イベントについてはこちらをご覧ください^^
終わってはじめて見えてきた自分の気持ち
イベントの企画から、準備、当日一日を振り返ると、楽しかったこと大変だったこと嬉しかったこと工夫が必要だとおもうところ。数日が経ち、いろんなことに気がついたし、いろんな感情も湧いてきました。
島田市に住むようになって、子育て支援サークルから始まり、これまでに自分がやってみたいことを色々やってきて数年。知り合いは増えたし自分のことを知ってもらう機会も多くなったけれど、何かを誰かと一緒にやってみよう!というところまではまだ地域にも人にも馴染めない自分が居て。何をやっていても一線を引いている、引かれている気がしていて。
いつからか島田の人と繋がりたい、でも
出来ない自分をみせたらいけない、見せたくない。
私はちゃんとした人でいなければ。
完璧じゃなきゃいけない。迷惑をかけちゃいけない。
そんな思考からそのままの自分を見せないようにする癖をつけて今まで来ていたかもしれないな、と気がついたんです。
沢山の人と関わることは自分のボロをみせることになる。ダメダメな自分を晒したら、受けれいてもらえないんじゃないだろうか。もっと距離を感じるようになってしまうんじゃないだろうか。
だからなるべくしたくない、しないようにしてきたのかもしれないな、って。
今回子育てサポートちょこっとさんのりえちゃんにマルシェも一緒にやってみない?と声をかけてもらってから計画し始めて、準備して、当日も一日会場に居て
やっぱり色々おもったようにいかず、関わってくださった人たちに
申し訳ない気持ちや情けなさを感じたりもしたんだけれど、そんなダメダメな等身大の自分をみなさんに晒せたことで少し肩の荷が降りた感じがしてます。
そして何よりも終わったいま
自分の失敗 < 繋がれた嬉しさ
他人からの評価よりも自分の感覚で得た喜びが勝っていることに正直ビックリもしている状態です。自分の世界を広げていくには、私にはやっぱり勇気と行動が必要なんだなぁ〜、としみじみ感じるイベントになりました。
無料体験ワークショップの様子をざらっとご報告☺️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116619806/picture_pc_08a24190c2718c1820700db9f75342c5.jpg?width=1200)
なんとロンドンブーツの亮さんが通りがかってWWWについて聞いてくれました!背が大きい!そしてテレビのまま普通にいい人でした笑 広報情報提供をしてくれていた策士な友人に感謝〜!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116619841/picture_pc_31fe831febd8286a19f940d804fbbbe9.png?width=1200)
静岡ちるぷらさんの無制限あそび。
絵の具爆弾で服も顔もぐちゃぐちゃに汚してダイナミックな表現を楽しんでいました。お家だとできないからこそ屋外で思いっきり!がよかったですね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116619922/picture_pc_c2604aee015197811d4ceb20a86bfc59.png?width=1200)
秋空リラックスヨガ。六合駅前スタジオで活躍中のSAE先生の美声と優しい笑顔が秋空にめちゃマッチしていてみんな気持ちよさそうでした〜。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116619949/picture_pc_7e2495ad7822fde654d3cd912d9f0616.png?width=1200)
おしまちゃんDE踊っ茶お♪
島田といえばこの曲!ステージに立つ予定だったダン茶〜ずが全員欠席というトラブルもありましたがひふみダンスサークルのお2人がピンチヒッターになり、楽しいダンスが出来ました
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116619976/picture_pc_5a09a802c2336985619ea606b3d9ac44.png?width=1200)
藤枝市で活動しているMIHO&MISAKOによるアクティブヨガ。
その場でペアになって行えるヨガや、アクロバティックなパフォーマンスも見るひとを圧倒していました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116620058/picture_pc_4e6ce42ad4076f0051917314c241cd8b.png?width=1200)
バランスボールエクササイズとにかく暑かったので軽めに日陰に密集して行いましたが、最後のリラックス含め屋外はやっぱり呼吸が深まってより気持ちいい!みなさんの「気持ちよかった〜」の声も嬉しかったです
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116620097/picture_pc_a9f6916c22d1fd7f4457893f8b030d7e.png?width=1200)
島田市ローズアリーナで活動しているひふみダンスサークルのステージ発表&簡単ダンスWS。まだステージに立ち慣れていない感じの子たちが緊張しながらも一生懸命踊る姿にアラフォーはうるうるしました笑 やっぱりダンスって最高だなー!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116619804/picture_pc_1b02219e6cc3cd1639212ae3588e8a7f.jpg?width=1200)
タイ古式マッサージ講座&ギター演奏。ペアになってMIHOちゃん直伝タイ古式マッサージを体験しました。全身を使って相手をほぐす手技はまさにタイ古式ならでは。みなさん秋空の下で気持ちよさそうでした〜。
マルシェを担ってくれたりえちゃんはじめ、マルシェで無料体験ワークショプで関わってくれたみなさん、そして当日会場に来てくださったみなさん。
本当にありがとうございました🙏
これからもゆるりと繋がってもらえたら嬉しいです✨☺️
✨✨現在お申し込み受付中!✨✨
🔴赤ちゃんと一緒に!バランスボールエクササイズ🔴
静岡市丸子にある いぶきの助産院 で赤ちゃんを抱っこしながら骨盤の歪みなど調整・運動ができるクラス。全て10:00~11:20です。
10/5(木) 10/18(水)
🕺子育て支援サークル踊る弾む母部🕺
島田市のローズアリーナにて子連れでダンスや筋トレをして子育てを楽しめる体づくりをするサークルです
10/12(木)10:00~11:00🈳7組
全てのレッスンについて
お問い合わせ、お申し込みは⇩LINE@からお願いします☺️
踊る弾む母部公式アカウント
▽この記事を書いた人
![](https://assets.st-note.com/img/1695104903402-R2y35B7Yia.jpg?width=1200)
松浦ゆうこ
東京生まれの下町っ子。現役パート保育士。自身の「嘘でしょ...😭」な産後体験から母親の心身ケアの必要性を感じ、バランスボールエクササイズインストラクターに。現在は助産院や支援サークルなどでダンスやバランスボールエクササイズの指導、島田市子育て支援ネットワークの代表を務める。ダンスと読書とBTSが大好きな10歳、9歳、4歳児の母。
よかったらこちらも読んでくださいね🌈🌈