![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55238488/rectangle_large_type_2_d71bbb261acfbd6efdef517e33e05a01.jpg?width=1200)
前掛け
昨日更新できず寝てしまった。
諸々、睡魔には勝てない。
仕事を終えて駅前まで晩御飯の買い物。豚しゃぶを作って食べた。
先日秩父へ行った際に、藤崎摠兵衛商店という酒蔵に行ってきた。かなり長いこと思案した結果、日本酒と前掛けを購入した。日本酒は数ある種類からささっと良さそうなものを1本手に取った。どれを選んでもハズレはないだろう。長いこと思案したのは前掛けだった。
鳥獣戯画の有名な場面が使用された前掛けで、とても購買意欲をそそられた。酒屋さんだとか八百屋さんだとか飲み屋さんだとか、前掛けをしている人たちはたくさんいるけど、前掛けを自宅で使用している人をぼくは知らない。旅の記念に…とじぶんでじぶんを説得させた。じぶんのなかのじぶんはあまり納得していなかったけれども。
折角買ったのだからと、いまのところ台所に立つ際は前掛けをしめて調理をしている。ただぼくは知っている、こんな日々が長くは続かないことを…。
前掛けが欲しくなるという欲望はなんなのだろうか、じぶんでもよくわかっていない。単純にデザインがよかったので手にしてしまった、という部分が大きい。休日に、今日なにしようかな〜そうだ!前掛け買いに行こ!、なんて考えたことは微塵もない。前掛けを普段から使用している専門職の方たちでさえ、こんなことは考えたことがないだろう。ただ、なんか欲しくなってしまった。
更新時間帯がぐちゃぐちゃになってきた。
安定させたい。