![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74309641/rectangle_large_type_2_202437ce757611c6e4a29936399267a2.png?width=1200)
骨格ウェーブさん向けオンラインセミナーアーカイブ
はじめに
こちらは骨格ウェーブさん向けに
2022.03.13に開催致しましたオンラインセミナーの
アーカイブ動画を販売するためのnoteとなります。
3/13(日)20:00~21:30(目安)に、オンラインでの骨格ウェーブさん向けオンラインセミナーを開催します。
— 萩原智之@骨格タイプ別対策note【110,000PV】 (@hagi_bodymake) March 2, 2022
90~120分を目安に3,800円となります。
当日参加出来ない方はアーカイブのみの販売も後日行いますので、そちらもどうぞ。https://t.co/XAgpHfOLxA pic.twitter.com/cbC8HDvS1r
購入をされる前に以下の点についてご確認ください。
どのような改善が見込めるか
骨格タイプと呼吸の仕方の関連から
以下のような各タイプの特徴を軽減・改善が見込めます。
![特徴1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74310628/picture_pc_9647046c39f1250f8710a7baaeb837ec.jpg?width=1200)
![特徴2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74310635/picture_pc_edc53239caef8b4237f0c68d55ac4fdb.jpg?width=1200)
骨格ウェーブさんの特徴(緑)の部分が気になる方は
呼吸の仕方や呼吸に使う筋肉の使い方を変えることで
変化が期待できます。
ご自身のタイプの確認を!
骨格ウェーブさん向けのセミナーと銘打っておりますが
『腹式呼吸優位タイプ』の方向けのセミナーとなります。
ご自身がどのタイプに分類されるかは
以下のnoteの無料部分にチェック方法を記載しておりますので
そちらで確認をお願い致します。
・腹式呼吸優位に当てはまった…
・よく分からないけど上記ウェーブさんの特徴を軽減したい
という方は、ぜひご購入下さい!
頂いたご感想
購入を検討される上で実際に受講された方の
ご感想は参考になるかと思います。
いくつかスクリーンショットを掲載いたしますので
参考にどうぞ。
![画像3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74793502/picture_pc_99af9bd488cba5c6874a3b382192c4e4.jpg?width=1200)
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74793532/picture_pc_e1694e2a6bca78cea52719db440fe41a.jpg?width=1200)
![画像5](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74793807/picture_pc_7375196c58601c5b13e23584c04c404c.jpg?width=1200)
![画像6](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74793813/picture_pc_c4d21a05c5af653cf80e34377878b14d.jpg?width=1200)
![画像7](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74865931/picture_pc_f67b05fa59d02f6f9189b5e525a7daca.jpg?width=1200)
動画の内容
セミナーは2週に渡り開催致しました。
前半の動画の内容は
・骨格が変わる理由や理論
・実践編『ほぐし3種目』『ストレッチ7種』
後半の動画の内容は
・実践編『エクササイズ5種』
・日常での呼吸はどうしたら良いのか
・質疑応答
となります。
アーカイブ動画(前半)
ここから先は
¥ 1,000
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?