遊び場いっぱいイレブンオートキャンプ場!
千葉県君津市にあるイレブンオートキャンプ場
子供の”遊び場”がいっぱいあります!
家族の笑顔をつくりたい 素敵なコンセプトのもと運営されております!
・釣り堀
・ホンモロコ釣り
・クライミング
・トランポリン
・グラススキー
・ラジコンコース
・ブランコ
・多目的広場
・おびつ川
・子供プール
たくさんの遊びがある、いわば子供の為のキャンプ場です!
営業時間
開門8時〜閉門21時
チェックイン
13:00~
チェックアウト
~11:00
〒292-0435
千葉県君津市栗坪300
電話番号 0439-27-2711
FAX 0439-27-2232
東京からアクアラインを使って70分
東京駅から車で1時間
木更津東ICから15分
姉崎袖ヶ浦ICから25分
君津ICから20分
予約は下記のURL
施設
・釣り堀
鯉lの釣り堀
受付時間:9:00~17:00
竿とエサ付き
1時間500円
・ホンモロコ釣り
受付時間:9:00~17:00
竿とエサ付き
30分500円
・クライミング
受付時間:9:00~17:00
15分間小学生まで100円
・トランポリン
受付時間:9:00~17:00
20分間小学生まで100円
・グラススキー
受付時間:9:00~16:00
無料
ソリの貸し出しあり
半日300円
1日500円
・ラジコンコース
無料
ラジコンの貸し出しはありませんのでご持参ください。
・ブランコ
無料
・多目的広場
9:00~17:00
今回はこちらの広場にはいきませんでした。結構な広さがあるのでサッカーやフリスビーをするのに向いている空有だと思います。
・おびつ川
歩いて10分位。水田を通り抜けたところにあります。小魚がたくさん!暑い日の水遊びに。
・子供プール
受付で渡された色札を手首につけて下さい。
プールの利用料は以下の通りです。
AM(13:00まで)300円
PM(18:00まで)300円
1日 500円
○赤ちゃんのプール利用について
水遊び用パンツをはかせて下さい。
水着を着用させて下さい。
今回4月に行ったので営業してませんでした。
夏は大人気!去年は7月から開放していたようです!
https://twitter.com/info27240399/status/1543126876033789952?s=46
卓球
ラケット持参で無料で使えます。
キャンプサイト
場内は広くキャンプサイトは区画サイトになってます。
2家族グループまでの利用が可能でコテージもあるので、テント泊しない家族とも利用できそうですね。
友人ファミリーや両親を連れてグルキャンも楽しそうです!
犬を連れてきているファミリーもいました。
ファミリー向けのキャンプ場のため、消灯が9:30になっており宴会で騒がしい事もなく、だからといって朝早くから、子供達で騒がしい事もありませんでした。
我が家のサイトは45番の端の方でした。MAPの右上のあたり。
キャンプ場は高台になっており見晴らしが良く、汽車が走っているのを見れたり、朝日が綺麗に見えました。
炊事場、トイレ
中央には炊事場とトイレが一緒になってます。
他には炊事場とトイレが2つあります。
ゴミ置き場
近隣の施設
愛彩畑
キャンプ場の目の前には道の駅がありました。
野菜などメインで売られてます。
薪も購入も可能。
11:00~オープンのフードコートもあるので軽食が取れます。
君津の湯
温泉も車で約10分程の所にあります。
大江戸温泉物語が運営している、君津の湯。
露天風呂もあり快適でした!
スーパーODOYA 小櫃(おびつ)店
スーパーはODOYAがあり、食材はここで購入。
隣にCandoがあるのでちょっとして物を買えるのも嬉しい。
注意点
子供の遊びが多いため怪我や事故には注意してほしい。
釣り堀やプールなど水場があるので目を離さずに。
クライミングやグラススキーは小さい子供だと危ないかもしれないので無理せず楽しみましょう。
まとめ
子供も大人も楽しめて、都心から近く行きやすいキャンプ場でした!
子供が多いキャンプ場なので他のキャンプ場と違った独自のルールがあるので、必ず確認してから楽しんでください!
消灯が21:30なので、大人の方々は飲みすぎないように!