Salesforce【データ編:データの処理順】
フロー内でデータの作成や更新をするとき、入力規則を意識せず作成し、エラーになった事がある人は多いのではないでしょうか?
私もよくやってしまうミスの一つですが、入力規則はデータ操作の最初のチェックなので、当然ですね・・・
今回は、データの作成、更新する時、入力規則やフローなどがどのタイミングで動作するのか、まとめました。
自動化プロセスの実行順
本来はもっと細かい順序がありますが、基本的な順序を抑えたい人向けに、主要部分のみを抜粋します。
ざっくりとした順序なので注意してください。
①保存前更新フローの実行
⇒ レコードが保存される前に実行されるフローは最初に実行します。
②Beforeトリガーの実行
⇒ すべてのApexBeforeトリガーが実行されます。
③入力規則の実行
⇒ レコードの保存を行うため、入力規則をチェックします。
④重複ルールの実行
⇒ レコードの重複をチェックします。
⑤Afterトリガーの実行
⇒ すべてのApexAfterトリガーが実行されます。
⑥割り当てルールの実行
⇒ 割り当てルールを判断します。
⑦ワークフロールールの実行
⇒ ワークフロールールを判断します。
⑧保存後更新フローの実行
⇒ レコード保存後に起動するフローを実行します。
⑨エスカレーションルールの実行
⇒ エスカレーションルールを判断します。
⑩エンタイトルメントの実行
⇒ エンタイトルメントを判断します。
⑪共有ルールの実行
⇒ 共有ルールを判断します。
⑫コミット後の各動作
⇒ レコードコミット後はメール通知などの動作を実行します。
まとめ
今回は自動化プロセスの実行順をまとめてみました。
抜粋してまとめたので、雰囲気だけ知りたい人は参考になるかと思います。
しっかりとした正しい順序を知りたい方は、調べると記事がたくさんあるので、見てみてください!
今回はあくまでざっくりと知りたい人向けでした!!
(そのうち追記して、細部までまとめていく予定です。)