![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166987251/rectangle_large_type_2_1ac50219356ead6204c60219ed3268d5.jpeg?width=1200)
23,24日御品書。TOYOT○包囲網でトライアングルアターック!~の、スプーンで掬える熟し柿も、カキーンと硬い柿も大好きだ。❆Nollaig Shona❆SP
何時からか其処に生えていて、枝打ち以外の世話をされることもないので
実は小ぶりながら食感はしゃくしゃく小気味よく、甘さもくどくないので
剥けば剝いただけ何個でもいけちゃうゴマ柿。(とこの辺では呼んでいる)「好きなだけあげるよ。でも自分で採ってね」とお声掛けを頂いた週末に
Y☜こんなの借りてちょっと収穫してきました(笑)
柿なんて田舎では庭先や田畑の端に木があって沢山生っている光景を見る一方で、御多分に漏れない高齢化、もう採ら(れ)ないところも増えている。
すると熟した実がそこらに落ちて道路を汚したりして厄介ものあつかいを
される訳だ。お店で買えば(そりゃ栽培ものは大玉で綺麗で立派だけど)
一玉2、300円はするものが買い物袋一杯いただいてタダな上、収穫序でに
採れる分は全部採って差しあげて「おかげで木が片付いたよ」と感謝まで
されるのだからやらない手はないでしょうってお話。田舎\(^o^)/(笑)
では此処から月、火の野球バナ。
経済界の大きな話題!にもかかわらず
(野球部の活動どうなるんだろう…)とついついそっちを気にしてしまう
社会人野球バカですみません^^ゞ
あと日産Honda三菱でTOYOTA包囲網…でやっぱり野球部を思い浮かべる
社会人野球バカとは俺のこトライアングルアタ――――—ック!(ヲイ。)
…分かったあなたは多分、同志(末っ娘は”転生”日産ちゃんかな。笑)
【お知らせ】#日産、#Honda、#三菱自動車 は、日産とHondaが基本合意した共同持株会社設立による経営統合に向けた検討に対して、三菱自動車が参画・関与およびシナジー享受する可能性について検討することに合意し、本日、3社で覚書を締結しました。
— 三菱自動車工業株式会社 (@MMCjpn) December 23, 2024
▼詳細はこちらhttps://t.co/45VMEh6kpE pic.twitter.com/IMV0taUKZ0
では先週〆の日記からの続き。社会人野球ご勇退&仕事納めあつめ。
JR九州さん。ポストはJABA九州公式さんです。飛先PDFで読めます。
社業専念される方多目。前日ご紹介したJR東日本さんからの発表にも
円谷記者がコメントされていたように、JR系の方は何処かの駅でお見
掛けして「あっ!」となる事もあるのかな、なんて思います^^
ポイントは切り替わっても人生のレールはまだまだ続きます。
ご健勝をお祈りします❀
#JR九州 が勇退者6人を発表しました。
— 日本野球連盟九州地区連盟 (@JABA_kyushu) December 23, 2024
各選手のコメントは下記リンク(PDF)よりご覧いただけます。
勇退者について | JR九州硬式野球部https://t.co/gEWF6y0vxH#社会人野球 #JABA九州
東芝さん勇退者発表。ポストは毎日新聞・円谷記者。
福山さんは大分前にご本人ポストを拝見していました。
お疲れ様です^^。
#東芝 が勇退者を発表。https://t.co/H2ffVqTVto
— 円谷 美晶 (@Miakitsuburaya) December 23, 2024
金子聖史選手、福山亮選手、岡本拓也投手、粂直輝投手、藤原将太ヘッドコーチ、福本翼投手コーチ。
お疲れさまでした。ありがとうございました!(写真は今年の西関東予選で10年連続表彰を受ける金子選手と福山選手) https://t.co/2jowbqQQks pic.twitter.com/tgMzz24jNW
此方は勇退ではなく転身(古巣復帰ともいう)☟
鷹さんが呼び戻す細川さん。矢張指導者として優秀なのだろうな。
でもどれだけ立派な指導者が居ても、学べるか否かは受け皿次第
なところもある訳で、その点ロキテクノさんはチームとして確実に
そのミームを受け継いでいるとお見受けします。
これにて「細川塾卒業!」ですね。
…でも伏木さんも負けてないんだからねっ!(勝手に隙あらば。w)
3年間チームに従事してくれた親友であり戦友の細川亨が今季限りで弊部を退団し来季からソフトバンクホークスでコーチに就任する事が決まりました。
— 藤田太陽 (@taitaiman154551) December 23, 2024
お互い縁もゆかりも無い富山の地で懸命に選手たちの為に動いてくれた事に感謝でいっぱいです。
僕自身も来季は5年目.
来季1年に全てを懸けて戦います。 pic.twitter.com/ZvPek8bWpF
…そう言えば今頃、なんですが
来年2025の第50回社会人日本選手権(京セラドーム)は
超変則日程らしいですね。
開幕10/28~30日で1回戦は一旦中断される。
再開は5日後の11/4。11/12決勝、って是さぁ…(皆迄言うまい。)
世界各地のウインターリーグ情報
✧オーストラリアンベースボールリーグ(ABL)略称「豪州L」
✧南米(メキシコ、プエルト・リコ)リーグ
試合の情報やNPB武者修行組の出場記録、メディア
情報などを確認次第、ゆるっと集めるゾーンです。
豪州はRound(週)単位で大体週末開催~(尚NPB派遣は終了)
南米組は確認次第です。
尚、あくまでも「個人的趣味に基づくゆるペタまとめ」なので
きっちりとした全記録は、各公式サイト様などでご確認ください。
オーストラリアンベースボールリーグ(ABL)「豪州リーグ」
各球団情報、日本からの視聴方法など「観戦お役立ち情報」と
本日のカードのチェック☞ @abljapan 様のポストを
それぞれ貼らせていただきます。
>>>観戦お役立ち情報☟ @ablJapan 様ポスト その内容は
✧ABL公式サイト(URL)
✧各チーム公式サイト(スタメン確認など)
✧試合開始時間(日本時間との時差についても)
✧オンライン中継について
と至れり尽くせり孫の手仕様です!
日本からのABL観戦お役立ち情報‼️
— abl-japan official (@abljapan) November 17, 2024
ABLの試合は、レギュラーシーズンからプレーオフまで、日本からも視聴することが可能です。オーストラリア野球の醍醐味や、日本人選手たちの奮闘ぶりを、ぜひ楽しんでください!!
【スケジュールを知るには】… pic.twitter.com/TtjE54V9U2
尚、abljapan 様も今期からnoteでのサイト運用を始められています。
ポストはRound6Standing(結果・NPB選手成績まとめ記事リンク)です。
ABL Japan公式サイトに、第6ラウンドの結果と日本人選手の成績をアップしました❗️https://t.co/efLFjKRjLq
— abl-japan official (@abljapan) December 24, 2024
画像は第6ラウンド終了時点での順位(ABL公式サイトより) pic.twitter.com/gt5awxrDYh
今週Round7とまだまだ続く豪州リーグ。
ただ先述の通り、NPBからの選手派遣は先週末Round6まででした。
メルボルン公式さんから「THANX」ポスト☟UPされています。
でもオフシーズンに武者修行の場を提供いただいて
NPB(各球団)こそ感謝!なんですよね。
日本だけでなく中南米、他のチームには台湾からも選手が来ていました!
The Melbourne Aces send a big thank you to Arturo Disla, Antonis Macias, Kyosuke Saito, Taiki Ono and Taito Takashima, who returned to their respective organizations after Round 6 concluded in Canberra!
— Melbourne Aces (@MelbourneAces) December 23, 2024
Read the full article here: https://t.co/OXV4MKqofc pic.twitter.com/JWZbqKYtAO
We're going to miss Makoto Kyomoto :(
— Adelaide Giants Baseball Club (@AdelaideGiants) December 23, 2024
How good was he again on the weekend!? pic.twitter.com/PMT7DrUKYf
個人的には、大好きなAAさん所属のメルボルンさんを応援しています^^
今一寸下の方にいるけどまだまだ!
Ahead of Round 7, the Melbourne Aces have announced the signings of RHP Jack Fox, INF Morgan McCullough, RHP Brett Erwin, RHP Noah Owen, and RHP Joseph Cuomo!
— Melbourne Aces (@MelbourneAces) December 23, 2024
For the full article, visit: https://t.co/pGry46oCrx pic.twitter.com/EH6IX7bhAs
「え、AA、何処><。」オロオロしてたら最後にあった。
Round7ご活躍を!!
Plenty of new faces as we get ready for Round 7 on Thursday!
— Melbourne Aces (@MelbourneAces) December 24, 2024
For tickets, visit https://t.co/Q4H97QdJ50. pic.twitter.com/Zj2iGelNNh
尚当方のABL日本語公式様によるNPB派遣選手インタビュー記事まとめは
ひとつ前の日記でやっています(編集継続中)☟
メキシコ,プエルト・リコWL(現地1222,23)
そして此方は @WinterLeagueJP 様ポスト
「日本から海外WL(メキシコ・豪州)を視聴する方法」を
ご紹介いたします。
日本からウィンターリーグ(プエルトリコWL,メキシコWL,豪州L)を視聴する方法|ウィンターリーグ情報 https://t.co/RgTikwILyG#プエルトリコWL #メキシコWL #豪州L #ABL #kyojin #baystars #dragons #chibalotte #bs2024 #rakuteneagles #sbhawks
— ウィンターリーグ情報 (@WinterLeagueJP) November 4, 2024
尚一時視聴できなくなっていたプエルト・リコもYouTubeチャンネル
を新設☟配信再開されています。
1222メキシコ 関根さん スタメン7番CF 打3-1(得1)
関根さんの先制ホームから更にチームは加点、勝利!
【12/22 #メキシコWL】
— ウィンターリーグ情報 (@WinterLeagueJP) December 23, 2024
関根大気(DeNA)
7番センターでスタメン出場。3回に内野安打を放ち、後続の適時打で先制のホームを踏んだ。チームはその後も追加点を奪い5-1で勝利。
二安、二ゴロ、二ゴロ#baystars
1222メキシコ 濵口さん リリーフ5回~ ②回(完了)3Ⓚで3勝目
コメントは鷹・みもりん(三森さん)とのトレード成立の件ですね。
今年は静かだの何処は参戦しないだの言っても
こうしてなんだかんだ、人が動かない年は無い訳で。
あ、拙宅ではトレード話もほぼしませんのでご了承ください(笑)
なおこの試合はトレード発表前に行われました。 https://t.co/YMh8O9DHmE
— ウィンターリーグ情報 (@WinterLeagueJP) December 23, 2024
本日のTITLE”Nollaig Shona”はアイルランド語で「ハッピークリスマス」
俺が思い浮かべるハッピーはバカ騒ぎ、ではなくて
ジグムント大使のお言葉のそれです☟「穏やかな日々を過ごされますよう」
今日はクリスマスイブですね。#ドイツ大使館アドヴェントカレンダー も今日で最終日。
— ドイツ大使館🇩🇪 (@GermanyinJapan) December 23, 2024
ジグムント大使 @GermanAmbJapan より、皆様へクリスマスのご挨拶を申し上げます。 pic.twitter.com/HQ2bq2JnMh
最近はこの「ダークフルーツケーキ」仕様のシュトーレンも増えて
きましたよね。真っ白なアイシング、特別感がありChristmas♥
アイルランドのクリスマスケーキは、ダークフルーツケーキ😋10月末に作り、フォイルに包んで保存。時にウイスキーやブランデーを混ぜ、熟成したリッチな味わいに仕上げることも。
— アイルランド大使館 Ireland in Japan (@IrishEmbJapan) December 23, 2024
クリスマス1週間前には包みから出し、二重にアイシング。そうすることで、しっとりした食感をクリスマスまで保ちます! pic.twitter.com/0eDoNw0HCP
〆はチェコ野球つながり^^
クリスマスイヴ。漢は黙ってリストの「クリスマスツリー」聴くべしpic.twitter.com/CsTn8mcv2J
— Hiroaki Goto 後藤博亮🇨🇿🎻 (@HiroakiGoto1) December 23, 2024
🎅⚾️🇨🇿#baseballczech #MerryChristmas pic.twitter.com/sM0ienLjq7
— Baseball Czech (@baseballczech_) December 24, 2024
本文ココマデ。
~イチオシ茂木栄五郎さんページご案内~
って言いながらTOP固定している訳なんですけどね
しつこく貼るリンク(すみません。笑)
note版
…彼に対するネガティブな投稿を見かけてはケンカ腰になりがちな俺。
此方のポストを拝見すると、初心を思い出して落ち着きます。
俺が野球選手・茂木栄五郎を好きになり、姿を追える限りは応援する
(たとえ今後カテゴリーが変わったとしても)と決めた。
それでいいじゃないかと。「良質鎮静剤」暫く貼らせていただきます。
最近、気になって気になって仕方ないのは、このプロ野球選手の動向です。これはベルーナドームで同志に撮らせてもらった写真ですが、モギモギが大好きなファンは、仙台に留まらず、全国に存在します。そろそろ決断の時期を迎えますが、どこにだって応援に行くから、前を向いて頑張れ、茂木栄五郎! pic.twitter.com/5dpKQtRDOp
— 共立出版 アリがと蟻 (@1738310) November 30, 2024
もうひとつ。
記念すべきnote初記事の見出し画(∧ヘッダー画像)
![](https://assets.st-note.com/img/1734948084-bswgFJ7ulOxXE8yKdMQ93LRT.png?width=1200)
(移籍決定後、燕さんカラーライン入れ)
これは以前のⅩヘッダーで言語は「アイスランド語」
鷲時代の「元祖」応援歌歌詞を翻訳機能使って書いています
やっぱりこれしか勝たんのよ俺には。
「前の応援団と球団の仲違い?で永久封印された」としても
メロディ、歌詞、名曲だもの。アラーム使用は継続します。
全編ではないけど此方も懐かしい応援動画を見つけたので
FAスペシャルにも収めています。
所属は変わっても彼を応援していく思いに
1ミクロの揺らぎもなし
(元々箱ではなく、選手個人応援ですし)
だからメインブログにした此方のURLも
「栄えある未来へ」に決めました。+a5r=栄五郎、ね。
よろしければ彼の事を「応燕」よろしくおねがいいたします。
では本日は此処迄。オバチャンの自由きまゝな長話
お付き合いいただきありがとうございます。
尚、当ブログはこっそり追記・追ペタがデフォです(笑)