![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86535738/rectangle_large_type_2_82a46cf41a52bae448ca7d4f473004f9.jpeg?width=1200)
【Aglet】Steptemberの週間ランキング1000位に入る戦略
Steptemberって何歩あるけばいいの!?
目標がないと歩くのも大変ですよね。
Agletの情報を発信している ハダシ です。
twitter ☛https://twitter.com/hadashiAGT
私の目標は週間ランキング1000位以内です。
今回は目標達成の為の戦略を公開します。
![](https://assets.st-note.com/img/1662506330440-5gK4eKrGpa.jpg?width=1200)
結論
宝箱とスニーカーエナジーを駆使すれば1日6000歩台でも1000位に入れるかも!?
以下、詳述します(^O^)/
週間ランキングとは
現在(22年9月)にAgletで行われている「Steptember」というイベントの週間ランキングのことです。
Steptemberの内容および自分の順位の見方↓
週間ランキングで1000位以内になるメリット
1000位以内に入ると以下のものが貰えます。
![](https://assets.st-note.com/img/1662506814179-8ib2JVVP2X.jpg?width=1200)
限定NFTが特に魅力的ですね!
100位以内に入るとリワードはさらに豪華になります。
![](https://assets.st-note.com/img/1662517802509-5u7N1GAEfX.jpg?width=1200)
ただ、順位表を見て自分の歩数ではとても足りないと思い100位以内は諦めました笑
1000位入賞に必要なRAの概算
最初の週が終わった時の順位表です(22/09/09)。
![](https://assets.st-note.com/img/1662729349952-NUUqfBG8zX.jpg?width=1200)
1000位の獲得アグレットは約36000RAでした
今回はこの値に少し余裕を見て、1週間で40000RAを稼げば1000位以内に入れると仮定します。
※この概算はあくまで参考値としてお考え下さいm(__)m
1000位入賞に必要なRAの稼ぎ方
では、1週間で40000RAを稼ぐ具体的な方法を検討します。
SteptemberでのRAが集計方法はコチラです↓
計測対象の靴を履いて稼いだRA+宝箱から獲得したRA(1日で最初の3個分)
それぞれどのように稼ぐか考えます。
宝箱から獲得したRA
RAの宝箱を1日3個開けるようにします。
箱から出るRAの最低値は500RAなので1日1500RA、1週間で10500RAが稼げる見込みになります。
※「1日」の計測はAM9:00開始です。
計測対象の靴を履いて稼いだRA
宝箱から約10000RAが稼げる見込みなので、1週間で歩いて稼ぐ必要のあるのは約30000RAです。
■計測対象の靴
![](https://assets.st-note.com/img/1662470131010-8qcZrPOrmT.jpg?width=1200)
計測対象の靴で実際に歩いた記録です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86352308/picture_pc_30aed4cc311ab736f9400e0ec65fd26c.png?width=1200)
靴の残パーセントは50以上、5分以上歩く時は100% or 50%のソーダを使用しました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86420374/picture_pc_d7150654b8b007ed3b9f1e43025fd43b.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86420373/picture_pc_264025736ff308172b7d56f8914c4045.png?width=1200)
靴のパーセントが40%台になると稼げるRAが減るので新しい靴にドンドン履き替えていきます。
対象の靴で最大限効率的に歩くと1歩あたり1RA位のペースで稼げるようです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86352342/picture_pc_047612cec7db8341eb36bd609d2fa9e5.png?width=1200)
ただ、歩いたり止まったりもあるので実際は1歩当たり0.7RAくらいで見積もっておくと良いと思います。
すると1週間で必要な歩数は約43000歩(30000RA÷0.7)、1日で6150歩となります。
あくまで概算の数字ですが意外と実現できそうな歩数です。
まとめ
Steptember攻略の戦略をまとめました。
君も、1000位ランカーを目指そう!笑
Agletトークンの配布条件を大予想↓
1ヶ月プレイしたDon Scoreの変化です↓
今はじめれば、まだ先行者利益をとれます!
一緒にがんばっていきましょう。
最新情報はTwitterでつぶやいているのでフォローお願いします。
☛https://twitter.com/hadashiAGT
Tresure Stashの中身についての検証記事も書きました↓
読んで頂きありがとうございました!
※この記事に間違い、勘違いなどありましたら加筆・修正しますので
Twitterでご連絡頂けるとありがたいですm(__)m