![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71376007/rectangle_large_type_2_1a26887090bbf370f31251bc9cd0d819.png?width=1200)
うそのある生活 12日目
10月20日 曇りときどき晴れ すっかり秋の気候
何ヶ月か前から髭を伸ばして、ずいぶん伸びた。もう短くしている髪の毛よりも長いくらいになって、鏡を見るとなんだか下のほうに顔が伸びたように見える。
髪を短くして髭を伸ばしているからなのだろうけれど、ときどき外国の人だと勘違いされるようになった。この前は物産展で喉が渇いたので水を買おうとすると、売り子さんから「cold?」と尋ねられた。こちらはきちんと日本語で「水をください」と言ったのに、よほど見た目が日本人ではないようだったのか、もしくはこちらの日本語がカタコトのように聞こえたのかもしれないけれど、喋り出して以来ずっと日本語を話してきたのだからそんなことはないだろうと思う。
今朝は早く起きて、まだ薄暗い部屋で英語の勉強をした。勉強をしながらなんとなく髭を撫でてていると、なんだか髭の中がむず痒い感じがしたので、たまらなくなってもじゃもじゃの下顎を掻くと、中から小さなイタチが出てきて、どうやらこれが動き回ったのが痒いらしかった。
痒いのは嫌だしイタチがいまいましい感じかしたけれど、つまんでゴミ箱に放り込もうとすると話しかけてきた。
「こんな朝早くからすみません。どうも近ごろ友達が減ってきてしまったので、友達を探してるんです。ひとつわたしと友達になってみませんか」
思えば、わたしも子どもが生まれてからは友人たちと会う機会がずいぶん減ってしまった。なかにはもう数年会わない友人もいて、彼らのほうではもうわたしを友人と思っていないかもしれない。そう考えるとイタチがいまいましいばかりではなくなって、同情するところもあるように思えたので、じゃあ友達になろう、と言ってまたヒゲの中に戻した。とはいえ、また髭の中が痒くなるは困るので、動き回らないようにずいぶん言い含めたけれど、イタチのことだからきっとなかなかじっとしていないだろうと思う。
いいなと思ったら応援しよう!
![OMiya](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11118730/profile_a529464d91ef49692f07a0ed93baf943.png?width=600&crop=1:1,smart)