見出し画像

内覧会は3回以上

先日の2連続内覧会はいかがでしたでしょうか??
ご来場ありがとうございます!

喋り倒してしまうので、すみません。
今度いつ会えるかわからないので、いっぱい情報を持って帰ってほしくて、ついつい喋り過ぎてしまいます。。。

それでもご依頼くださり、ありがとうございます。
2年後くらいからになりますが、最高のご提案をしますので、気をなが〜くしてお待ちください。

次回建築受付は2年半後〜になりそうです。
本当に、ありがとうございます。

ところで、内覧会や見学会は3回以上、物件を見に行く事をおすすめしています。内覧会で僕がお話ししてる事の一部を書いてみます。

今回は
間取り
性能
デザインについてザックリと。

他にも内覧会に参加して見るべきポイントはいっぱいありますが、今回は間取り、性能、デザインについて。

3回は見ないと、建築会社の良さがわからない場合が多いです。
ただ漠然と内覧会に参加するのではなく、少しだけでもいいので、意識しながら観察してみてください。

きっと家づくりに失敗しないはずです。


はじめにパッケージとか、規格住宅などで住宅販売をしている建築会社さんには当てはまらないかもです。

ウチもですが、オーダー住宅の場合に多いケースで書いてみます。


上記の3つ
間取り、性能、デザインについてですが、今回2棟連続内覧会で、すごくわかりやすかったお客さんの反応を書いてみます。

田辺市新万での内覧会の、間取り、性能、デザイン。

日高川町での、間取り、性能、デザイン。

間取りとデザインは全然違うんです。
性能は2棟似ていますが、換気方法が変わります。

まず似てる性能について。
田辺市の方は、ウチのオリジナル。
日高川町は、FAS。

似てるんですが、性能部分を書くと長ーくなるので、別の機会に。
言えることは、どちらも高気密高断熱で全館温湿度コントール機能、空気循環で計画換気。
性能は長くなるので、知りたい方はお話ししましょう。連絡ください。

同業者様も全然大丈夫です。
実際に中村工務店さんも来てくれて、すごく嬉しかったw
喋り倒してすみませんでした.....

さて間取りとデザインですが


田辺市はコの字の形で二階建て。
日高川町は、平屋。

間取りは、二階と平屋なので全然違います。

2棟連続で参加されたお客さんの中で、田辺市の間取りには反応なかったのに、平屋の間取りには反応した人もいたり、その逆だったり。

デザインも、
田辺市は写真のような感じ。

田辺市新万の住宅


日高川町の写真↓

日高川町の平屋

という感じで全然違うんです。

さて振りが長くなりました。
本題ですw


今回だと例えば初めてウチを見に来て、田辺市だけを見に来たお客さんは、間取りやデザインなど写真のようなイメージがHachimuraなんだと思い込んでしまう。

1軒見ただけでも、自分の趣味や感性や価値観に合わなければ、ウチは選ばないでしょう。
逆に価値観が合えば、選ぶかもしれません。

もし合わなかった場合ですが、1軒だけで決めるのは勿体無いです。
ウチだけの話じゃなく、他の建築業者さんにも同じ事が言えます。

日高川町の住宅は田辺市の住宅と全然違います。
田辺市を見て、自分とは合わないなって思っていても、日高川町の住宅を見て価値観が合うかもしれません。

来てくれたお客さんの中に、田辺市の間取りやデザインには全然共感が得られませんでしたが、日高川町の内覧会に参加した時は、お客さんの目の色が全然違ったのがよくわかりました。

好みだったんでしょうね。
色使いや間取りが。

もしこのお客さんが、田辺市だけをみて、Hachimuraはないなーって思って2棟目を見なかったら??

知っていればよかった情報が手に入らないので勿体無いですよね。

なので同じ建築会社の建築を3棟は見て欲しい。

性能でも、間取りが違えば性能数値も変わってきますし、何より温湿度の安定感も変わる可能性があります。

正直、コの字型は温度コントロールで不利になる場合もあります。

逆に平屋はコントロールしやすかったり。性能でも3軒見れば平均点が見えてくることもあります。
フルオーダーになればなるほど、性能ではブレる事もあるので、確かめた方がいいでしょう。

デザインや間取りについては、3軒とも気に入らなければ価値観が合わないだろうし、3軒中1軒でも合えば、要望に添うプランもできると思います。

なので1軒だけ見て決めるのは勿体無い。
3軒は見ることを強く強くお勧めします!


ちょっと話はズレますが、良い建築会社さんを探す、選ぶ方法ってすごく簡単なんです。

めちゃめちゃ簡単です。

忙しい建築会社に依頼しましょう。

なんでかって?
忙しいって事は、依頼が多い。
依頼が多いって事は、良い仕事をしてくれるから。

これどの業種にも当てはまります。

例えばカフェ。

行列ができてるカフェと、すぐに入れるカフェ。
どっちが魅力的でしょう??

行列ができてる方じゃないですか?

行列ができる理由って色々ありますよね。

美味しいものが食べられる。飲める。
接客がすごく良い。
空間が素敵。

満足感も得られるから並ぶんじゃないですか?

理由は色々ありますが、行列に並ぶくらい魅力があるって事なので、ハズレはないでしょう。

逆にすぐに利用できるカフェってどうでしょう?
美味しくないのかな?
衛生的じゃないのかな?
とか思いませんか??

わかりやすく行列で例えて見ましたが、これも業種関係ないですね!

手前味噌ですが、ウチは2年半待ちです。
本当に有難いです。

1年も2年も待てない!って人は気をつけてください。
急ぐのは良くない。
判断を誤る場合が多いから。

長い人生。
今では100年時代です。

その中の1〜2年です。
たかが1年されど1年。

急いで決めて建てて後悔するよりも、じっくり考えて進める方が、長い人生で建てることを考える時間よりも暮らす時間の方が遥かに長いです。

少しでも良い家をと思うのであれば、行列のできてる建築会社さんにお願いしましょう。
ハズレる確率は格段に減ります。
#間違いない


最後は話がズレてしまいましたが、世の中には沢山の建築会社さんがあります。

選ぶのも大変ですし、どこが良いのかも判断基準もないまま選ぶのは危険です。

その判断基準を内覧会や初めてのお客さんには全てお伝えしています。

ウチで建てなくていいんです。
ウチでリフォームしなくていいし、リノベもしなくていい。

青臭い事を言いますが、ウチの目的はお客さんが幸せになってもらう事です。
他社で建築してお客さんが幸せになるなら、他社を紹介します。

目的はお客さんに幸せになってもらう事。
ウチはそのお手伝いをしているだけです。

もし、どこの建築会社さんがいいかわからないって人は、一度お話ししましょう!
あなたに合う建築会社さんを一緒に探しましょう

住宅コンシェルジュの八村でしたw

https://instabio.cc/4072122D1UIjg

いいなと思ったら応援しよう!