
ANAパリ往復航空券|マイル活用でどれだけお得?通常手配とゆるっと比較。
初めましての方も、
昨日も来てくださった方も、
おはようございます。
数ある記事の中からお越しくださり、
ありがとうございます!
先週はお休みでしたが、
月曜日のテーマは『旅』。
前回の記事では今年の旅行の予定をご紹介しました。
今回は6月に予定している
フランス・パリ旅行の航空券について。
家族が同行することになり、
もう1席分の航空券を手配することになりました。
こちらは公式サイトで手配します。
そのため、ちょうど良いタイミングで
マイル利用と公式サイトでの航空券購入の
比較ができました。
マイル利用(キャンペーン)と公式で購入するのは
どのくらいの金額差あるのか気になる方は、
ぜひお付き合いくださいませ!
コツコツ貯めたマイルの行方
私はANAのマイルでポイ活&丘マイラー
やってた時期がありまして。
(当時はソラチカルートとかの
かなりお得な還元がありました。)
記事のために検索してみたら、
「新ソラチカルート」なるものがあるようでした。
ご興味ある方は出典リンクよりどうぞ。
まとまったマイルを確保した後、
コロナ禍に突入。
完全に持て余しました。
コロナがようやく落ち着き、
コロナで猶予されていたANAマイルを
いざ使おうと思った頃には、
猫を飼い始めていたり、
猫が増えたり、
休みが合わなかったりと、
家族で長期間の旅行はご無沙汰になっていました。
結局、4万マイルほどを
スターバックスカードに交換したり、
ANAショッピングでヨガマットを購入したりと、
日常で消費していました。
ANA公式サイトのお値段
そんな経緯で
当時は結構なマイルを持っていたのですが、
現在は残りカスのようなマイル残量しかなく。
残念ながら、もう1名分の航空券を
マイルで賄うことはできません。
パックで手配することも考えたのですが、
家族が席が離れる可能性に難色を示したため、
公式サイトで手配することに。
6月某日の対象便です。

最安価の「Value」は
キャンセル不可だったので、
万が一を考えてStandardを選択。
差額は5000円程度だったので許容範囲です。

気になるお値段がこちら。

私の航空券は昨年12/20までに行われていた、
ANAの国際線特典航空券の
減額マイルキャンペーンを利用。
通常必要なマイルの半分の消費でした。

取得時期によりやや誤差はありますが、
212,810円-65,050円=147,760円
・212,810円(公式サイト)
・65,050円(マイル利用)
・147,760円(差額)
アジアやグアム旅行くらいは
いけそうな金額は節約できていました。
今回の航空券のために、ク
レジットカードのポイントを
一部マイルに変換しています。
それまでのクレジットの使用金額は
加味して計算していませんが、
節約された金額>マイル獲得用に使用した金額(実費支出)
とはなることはないように思うので、
マイルの活用は、
携帯電話やポイント利用の「実質無料!」(実費は発生する)
に近い感覚を毎度覚えていおります。
必要で払ってきたお金の一部を
取り返しているイメージでしょうか。
つまり、
いつも旅行してる人(支出してる人)はお得だけど、
普段は旅行せず、
たまに行くならパック旅行利用したほうが
実費は安く済むのでは、
と思うのですが、どうなんでしょうね。
今月末に、マイルの講座を受ける機会に恵まれたので、
勉強がてらお話を聞いてみたいと思います。
ここまでお付き合いくださり、
ありがとうございました!
パリの滞在先は
簡易キッチンついているとこを検討中です。
手配が進みましたら、
また記事でシェアさせていただきますね。
次回もぜひお楽しみに!
最近出会ったおすすめの旅行の記事はこちら。
スマートでかっこいい海外旅行の様子に憧れます。
海外ランニングの気分が味わえて、有料でもお金払う価値あり!
いいなと思ったら応援しよう!
