![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94780489/rectangle_large_type_2_0fc2e261b3593dd1352238cf38355fc3.jpeg?width=1200)
C99→C101の参加備忘録
あけましておめでとうございます。
年末はコミックマーケット(C101)にサークル参加してきました。
C100は手伝っていただけなので、C99、つまり21年の冬以来ですね。
コミケ当日は毎回お祭りに参加する気分なのでワクワクです。
21年はギリギリまで新譜作業をしていて身体はふらふらだったのですが、今年は事前のイベントが近かったので、どちらでも新譜扱いとして出ました。
宣伝タイム
C99の新譜
C101の新譜
参加してどうだったか
C99はCD、C101はDL作品という違いがあったので断定的なことは言えませんが、事実としてはC101の方が人が来てくれて暇な時間も少なかったです。見た目にもC101は13時くらいまでは人もどんどん入ってきて
C99では数種類、C101は家にあった色んな種類のCDを全部持って行ったのでこれも断定的なことは言えませんでしたが、C101の方がパッと見ていくつか買ってくれる人が多かったです。
ただどちらでも感じたのは、原則としてはお目当てを買いに行く人が多いということですね、この辺はすでに各所で触れられていますが。
ただ、今回もですがコミケはコミケじゃないといらっしゃらない方もいるので、今後も出展したいと思います。
これまで出したCDの種類が思ったよりたくさんありましたし、それをばーっと並べられるのはコミケくらいですので。
他にも2020年の曲が入ったCDを探しに来られた方がいたのですが、僕がずぼらなのでまだどのCDにも入っていませんでした。ごめんなさい。
今年こそはアルバムを作りたいですね。2020年から言っている気がします。
ではまた~
いいなと思ったら応援しよう!
![のーねーむ/八河のなめ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95423590/profile_8a0500b57c991210767b122c50289620.png?width=600&crop=1:1,smart)