![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145140603/rectangle_large_type_2_4a66b2933c7a482a998bbd9b5a17871c.png?width=1200)
お風呂と蝶番
今日は、雨は降っていないけれど、蒸し暑い。昨日より蒸し暑い。すぐに汗だく。
最近は、お風呂嫌いの若者が増えているとか、っていうのをネットでも見たし、テレビでもやっていた。「お風呂キャンセル界隈」って言うんだっけ??
私も、冬場は、お風呂に入るのが面倒くさい、と思うことが多いけど、夏場は汗をかいて気持ち悪いので、早くシャワーを浴びてスッキリしたいと思う。
その「お風呂キャンセル界隈」の人たちは、夏場も入らないんだろうか?
朝、私がよく使うキッチンの収納の扉の金具が壊れた。扉が閉まらないと思って、確認したら、金具の一部が劣化して折れてた。
その金具がなんていうのかかわらないから、一応、「蝶番」で調べてみたら出てきた。「スライド蝶番」というものだった。
たしかに、スライドする部分がある。なるほど。
見た目では、自分で交換出来そうな感じがするので、あとで、ホームセンターに買いに行ってみよう。
簡単に出来るといいけど。
前に、トイレのドアの取っ手が、ネジがバカになったみたいで、グラグラになったので、換えのを買ってきて、自分で交換したことがある。
そういうのは、得意な方だと思っていたのに、説明書を読んでも、私にはわかりにくくて、めちゃくちゃ苦労した。
その時は、すごく時間がかかって、やっと出来た。
それから、数年経って、この前、また同じ様にグラグラになったので、また換えを買ってきて、交換した。
何年か経っているものの、2回目なので、すぐに出来た。
「あれ?この前は、どこで苦労したんだっけ?」と思うほど、あっさり交換が終わった。ものの5分くらい。
それとはまた違うだろうけど、簡単に済ませたい。
ホームセンターに行ってみたら、同じのは売ってなかった。ネットで買うしかないのかも。その方が早いか。
午後になって、湿度が下がったのか、少しだけさわやかな風になってた。でも、夕方になったら、また湿った風に戻った。
明日も蒸し蒸しするって、天気予報で言ってたなぁ。
いいなと思ったら応援しよう!
![はちドリこ(エッセイスト)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142354585/profile_acc543aff75eefa13997fd9b64fcf511.png?width=600&crop=1:1,smart)