![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/4245880/rectangle_large_abed1a87b4a117626531b0f695282546.jpg?width=1200)
名言セレクション 政治家&武将&軍人2
本日、日曜日につき総集編です。リンク先には出典の簡単な解説なども書いてますので気になったら見てみてください。
政治家→政治家&武将&軍人 にタイトルを変更しました。
●No115.「遊びも度重なれば楽しみならず。珍膳も毎日食らえばうまからず。」
楠木正成(鎌倉時代末期~南北朝時代の武将)
●No122.「体験が判断力をつける。卓越した判断力は、苦い体験から生まれる。」
ボブ・パックウッド(アメリカの上院議員)
●No124.「自分の仕事を愛し、その日の仕事を完全に成し遂げて満足した、軽い気持ちで晩餐の卓に帰れる人が、世界で最も幸福な人だ。」
ジョン・ワナメーカー(百貨店経営者、宗教指導者、政治家)
孫子(中国古代・春秋時代の武将・軍事思想家)
天を相手にして、己れを尽くして人をとがめず、我が誠の足らざるを尋ぬべし。」
西郷隆盛(日本の武士、政治家)
●No158.「言葉はあなたの気がつかない深いところでその仕事をやってくれます。」
ジョン・A・マクドナルド(カナダの初代および第3代首相)
●No176.「何か大計画をしようとするとき、横から口をはさむ者がいてもあまり気にしないことにした。
とても無理だ、というのが彼等のきまり文句である。私はそういう時こそ努力すべき最善の時だと思っている。」
カルビン・クーリッジ(アメリカ合衆国第30代大統領)
しかし誠実さや、勉強、熱心、精神力で負けるのは人間として恥のように思う。
他では負けても、せめて誠実さと、精神力では負けたくないと思う。」
武者小路実篤(小説家・詩人・劇作家・画家。貴族院勅選議員)
●No188.「やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば人は動かじ。
山本五十六(海軍軍人、第26、27代連合艦隊司令長官)
●No194.「成せば成る、成さねば成らぬ成る業を、成らぬと捨る人の儚さ。」
武田信玄(戦国時代の武将、甲斐(今の山梨県)の守護大名)
以上です。