![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/3259188/rectangle_large_668977ff4fa16c659df4f41a6bcb9a8b.jpg?width=1200)
髪の寄付記録その12 「夏、ポニテの季節」
今日は参議院の選挙の日でしたね。
七月の日差しのせいで投票に行かれる方たちが倒れやしないかと少し心配をしていましたが、私が住んでいるところではいい感じに曇ってくれたので杞憂ですみそうです。
・・・とか書いてたら夕方になって晴れてきました、暑いです。
▲ポートレートと長さ
首に風が全く通らず暑いです。パナイですよ。
石仮面に隠れてますが襟足?は順調に伸びてます。
●おまけ、最近首が暑いので普段はこんな感じにまとめてます。
長さは「17.7cm」といったところですかね。えーと前回比はと、あれ?
「+1.7cm」(平均的な髪の伸びるスピードの3倍超)
たまに凄い伸びますね(;´・ω・)計測の誤差もあるんでしょうけど。
もしかして後ろでよく括るようになったからゴムで引っ張られて伸びているのでしょうか?
▲宣伝カウンター
昨日ふらっと家に帰ってきた姉と甥っ子たちに「その頭どうしたん!?」と開口一番に聞かれたので「+3人」しまして「24人」です。
▲雑記
目標の長さが31cmなので、あと約14cmですね。一ヶ月1cmの計算でいけば来年の9月頃に寄付できる長さになります。
でも実際にはもっと早くなるかもしれませんね?、「その1」では来年の11月って言ってましたし。
早く求めている人の所へウィッグを届けたくて、目標にたどり着くその日が今か今かと #待ち遠しい 想いでいっぱいです。
▲募金のお願いと企画の説明
このノートの売上金はウィッグを作るための募金に回されます。
※売上金からプラットフォーム利用料等を差し引いた全額を、髪を郵送する時に一緒に寄付します。
ヘアドネーションについてはこちらのリンクをご覧ください。
次回の更新は7月24日(日)です。
以上です。最後まで読んでいただいてありがとうございました。
ここから下は募金のお礼です。
ここから先は
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?