![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61236470/rectangle_large_type_2_b3b3c9a5a8d2cf594e3e113354d332f9.jpg?width=1200)
うんこ日記 9/14
私が10年くらい前から便秘改善にと誰に見せるつもりなく、自身の大腸と小腸との対話の記録を記していたうんこ日記をこの度、公開させていただく次第となりました。
詳しくは「うんこ日記 初心表明」をご覧下さい。
2016
ymcビル5F
時間不明
4F満室につき、5Fへ。便意から長かった…
出る、とても出る。が、これは長期戦の予感。ただ授業がある!急がねば、でもまだ出る、ゲリっぽくもなってきた…、あー!
2017
家
16:00、22:30
肛門に残るザラザラ感、これは何かしら?たまにある、なんとなく麦っぽい感じ?食物繊維の質感。特に夕方のがそう感じました。
2018
脱糞せず
2019
家
19:00〜
キレの悪い糞が出てる。やたらと繊維質な感じだ。うーん、シリアルを食い過ぎたか?ざらついた感じ、大麦か?それにしてもキレが悪いなー
2020
脱糞せず
2021
脱糞せず
解説
2016
この時はヨガのインストラクターになるべく学校に行かせて貰ってた時ですね。
女性しかいないヨガの授業で屁をこく訳にはいかず、でもヨガをすると屁が出易くなり、大変な我慢をしていたのを昨日のように思い出します。
2017
糞を出そうとし過ぎてオールブランって言うシリアルばっか食ってるとこうなる気がしてます。食物繊維もほどほどにですねぇ
2019
2017と同じこといってますね。いやね、本当良い糞を出すつもりでモノ食うって難しいですよ。
総評
この日はなんか6年間通じて腹の調子が良くないdayですね。なんでだろうか?いよいよ"気"とかも関係してきてんだろうか?
本日とご精読ありがとうございました。
また出します。