![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111969379/rectangle_large_type_2_71afb1cb381f0c179e522a3f8d6aff14.jpeg?width=1200)
高コスパのコワーキングスペース(ワンドリンク付きで666円/日): JR大船駅(東口)から徒歩5分、NEKTON大船さん
http://www.nespa-ad.co.jp/nekton/
料金:
1日利用券 15枚セットが税込10,000円(その他、選択肢あり)
「666円/日」と格安(しかもワンドリンク付き!)
チケットに利用期限なし
お支払いには各種Payが利用可能
エアコン、トイレ完備(防犯設備付き)
外付けディスプレイ、充電グッズの無料貸し出し
おしゃべりOKルーム、喋らず集中ルーム、が選択可能(行き来も可)
駅近:
JR大船駅(東口)から徒歩5分
すぐ近くにファミマあり
目の前の商店街には、魅力的なお店がズラリと
朝食、昼食、立ち飲み、買い出し、とお店には困らず(むしろ迷う)
以下、JR大船駅からの道順から、実際の店内の様子まで、順に見ていきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1690588831594-a7oCuEHcCg.jpg?width=1200)
(目印は LUMINE WING)
![](https://assets.st-note.com/img/1690588905999-tOX9REKram.jpg?width=1200)
(チラッと見える髙久ぱん、美味しそう)
![](https://assets.st-note.com/img/1690588957395-HzXidRVXNr.jpg?width=1200)
(色んなお店の看板が目に入り、つい、キョロキョロしてしまう)
![](https://assets.st-note.com/img/1690589198090-0fBZRDbXOl.jpg?width=1200)
(このモノレールに乗って少し酔ったのは、ここだけの話)
![](https://assets.st-note.com/img/1690589283778-u0pfAtMrYF.jpg?width=1200)
(大船駅の改札を出たあたりで松屋モバイルオーダーすると、店に着く頃に配膳される。
待ち時間レスで快適に。)
![](https://assets.st-note.com/img/1690589395095-s5K9ysDy1l.jpg?width=1200)
(ここのファミマには各種Payの取り扱いに "つよつよ" な店員さんが居る。リスペクト。)
![](https://assets.st-note.com/img/1690589562808-m6iJ1AN7mp.jpg?width=1200)
(商店街では、着々と開店準備を進めるスタッフさんの姿が)
![](https://assets.st-note.com/img/1690589768471-y4TG4HPgWi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1690589885820-9ik2UMTtaa.jpg?width=1200)
沢山のイベント広告が
(僕のセミナー広告も貼って頂く予定)
![](https://assets.st-note.com/img/1690589994340-NLjWen8I5c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1690590053717-OdfluC9bCE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1690590095177-My6xcNcQeY.jpg?width=1200)
(初めて訪問した際はドキドキしました)
![](https://assets.st-note.com/img/1690590306490-CZadwnkqaP.png?width=1200)
優しくダンディーな安光太郎さんが迎えて下さいます。
楽天ペイなど各種Payに対応しているの便利ですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1690590437117-C3XTAXhoXY.jpg?width=1200)
奥側はNo会話ゾーン。
途中で座席チェンジも可能とのこと。
![](https://assets.st-note.com/img/1690590611342-trI6gq0WvZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1690590520127-XtqEYEMjWY.jpg?width=1200)
充電コンセントやコード類、文房具も無料で貸して頂けます。
![](https://assets.st-note.com/img/1690590655888-zqiE3gymnj.jpg?width=1200)
僕の推しポイントの1つ。HDMIケーブル使用。
荷物入れのカゴも嬉しいですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1690591220111-ghAg6jXDc0.jpg?width=1200)
まずは美味しいランチを目指して午前中の作業を頑張りましょう!
![](https://assets.st-note.com/img/1690590873292-52iqFKYe6D.jpg?width=1200)
ドラゴンボールの精神と時の部屋を彷彿させますね。
![](https://assets.st-note.com/img/1690591036607-VLiuSAjxuu.jpg?width=1200)
夕暮れ時になると、近所の飲み屋?から何か美味しそうなものを焼いている香ばしい匂いが。
![](https://assets.st-note.com/img/1690591071934-E99yabIjFY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1690591282687-SeIlHLrKfE.jpg?width=1200)
外付けディスプレイは、お借りしたスタンドの上に置き、目線の高さをキープ。
頂くドリンクは毎回コーヒーをチョイス。
【余談ライフハック】
新たに覚えたいキーボードショートカットは、同じ色のシールを貼って体に覚えさせています。
例えば緑の3箇所を同時に押すと、Omnifocusの新規タスク登録画面になる。
たかがショートカットキー、されどショートカットキー。
![](https://assets.st-note.com/img/1690590157275-voM45wgVVc.jpg?width=1200)
お気に入りの過ごし方
朝8:30のオープン時間に入店(お気に入りの座席を確保)
午前中:ガッツリPCワークをば
ご褒美ランチ:目の前にある町中華(味喜さん)が渋くてオススメ
昼休み:コーヒー飲んだら15分シエスタ(再起動するイメージ)
午後:後で読もうとwebclipした記事の消化や読書など、比較的軽めのメニューをこなす(夕方、マスターの安さんがチョコレートを配って下さるので、それを楽しみ&壁効果に)
夕暮れ時:外からの美味しそうな匂いに負けそうになりながらも、もうひと頑張りしたら家路へ(成城石井で普段飲まないビールを買って帰るのが好きです。特にIPAが萌えます。)
暑い日が続いていて、エアコン代が気になりますね。家でダラダラせず、涼しいコワーキングスペースでバリっとwant to doを実行するノマドワーク、オススメです。ワンドリンク付きで 666円/日、元は十分に取れます (^ ^)v