![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142868659/rectangle_large_type_2_d56a52eb97aff2f6d244564c2a47d0a7.png?width=1200)
【満員御礼】富山スペシャル支援者向け研修
こんばんは!NPO法人はびりすオンライン担当のもとおかまりです!
今回は富山行脚2日目、2024年6月2日(日)、「富山市恵光学園研修会」の
レポートです。
![](https://assets.st-note.com/img/1717418465596-cYVEvICRFa.jpg?width=1200)
久しぶりにはびりす理事たちが勢揃い(実は私は奥津さん、鹿野さんにお会いしたのは2回目です笑)
100席は一瞬でソールドアウト!
120名以上の方が参加したR6恵光学園研修会
会場の熱気もすごかったです!
![](https://assets.st-note.com/img/1717418962677-MqOueltfeL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717419111627-PJ1lpUPo2j.jpg?width=1200)
問い 何が人生をEMPOWERするのか?
結論 遊び!
『僕らが命がけに遊んでいれば、今いるこどもたちはみんな変わってくるはず
僕たちの遊び心が減ってくと、こどもたちはどんなに訓練しても脳が光らないで今のような状態になってくる。つまり大人の遊び心しだい』
大人が遊び倒せるようにならないと
こどもたちは変わらない
社会は変わらない
初めてリアルで聴いた『あそびと発達』の講座は心に響きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1717420340842-NJKjNgwtgY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717420406798-ZUUupKY7kj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717420506134-xmzKMi57Jx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717420540455-9eTIAFtzXB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717420592915-HIWcjzenBi.jpg?width=1200)
大盛り上がりのシェアタイムにCOーOPのワーク。
「COーOPやってみたいね」
と話している声も参加者から聞こえてきました。
学校作業療法室の取り組みについても真剣な表情で聞いてくださっている様子が見られました。
その学校作業療法室を全国に普及するための最大の壁は「人材」です。
飛騨市では学校作業療法室を運営できる人材育成の制度を作ります。
加えてはびりすでは人材を募集しています。
はびりすで働きながら学校作業療法を学びたい方はこちらまで
ご連絡をお願いいたします
![](https://assets.st-note.com/img/1717421458581-pxgMMRCn7P.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717421530302-xbTwyg8duo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717421565882-lqCbJtZqkL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717421685941-knltBHO3ve.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717421746221-nsEGqWmMGB.jpg?width=1200)
会場と一体となり、もりに盛り上がった研修会。
涙あり、爆笑あり
そして感動ありと
今回の研修は大成功で終わりました!
帰りの新幹線の中で
今回学んだこと、得られたことから
どんなアクションを起こそうかと考えました。
飛騨モデルを全国に!
私の使命はみなさんに飛騨モデルを知っていただくこと
そして一緒に働く仲間を増やすこと
アクションでしか人生は変わらない
自分で変わり続けることでしか
人生は変わらない
社会は変わらない
![](https://assets.st-note.com/img/1717422507837-TebNfdHzWA.jpg?width=1200)
最後まで読んでくださりありがとうございました!