こんにちは、はーこです! 今回は、実際にマレーシアの大学に入って、 授業面などで感じた 聞いていた話とのギャップの記録、 そして、そこから感じた「大学」について 超個人的見解でお届けします。🐼 授業まず、授業で感じたことの1つ目。 海外の大学は、 グループディスカッションが多いと よく言われますが、 わたしの大学は、実はほとんどありません。 海外大学といえばディスカッション! というぐらい代名詞ともいえますが、 特に1年目は、本当にありませんでした。笑 2
こんにちは、ハルカです。 マレーシア渡航の準備が進んでいる中、 実は、その先の、オーストラリアへの編入の手続きも、進んでいます🐨 そして本日、マレーシアの大学の編入窓口に、Application formを提出しました!!! 窓口側の準備が整い次第、オーストラリアの大学に書類を送ってくれるとのこと。 良い結果が聞けるのを、ただ待つのみです🙏 編入に必要な資料はこちら↓(わたしの場合) ①Application form ②現在在籍している大学の成績 ③パスポート
こんにちは、ハルカです! 9月中旬に、大学から色々アナウンスがありまして、 ついに?やっと?渡航準備を始めました! 現在、進めていることを記録しておきます! 1. ワクチン接種実はまだ打ってなかったんです。 半年ほどしか抗体がもたないと聞くので 渡航に合わせて打とうと思っていたら、急に予定がはっきりしだして。 急いで予約しました。 ファイザーです。 10/6に1回目。10/27に2回目。 2回目は副反応が出る人が多いので、ちょっとびびってます。。 2.
こんにちは、ハルカです。 今回は、 ECC外語学院の全日制英語専科(以下、専科)と、ヒューマン国際大学機構(以下、HIUC) についての記録を残しておこうと思います。 全日制英語専科専科には、高校卒業してすぐの1年間通っていました。 あまりにも、海外大学に入るには英語力が足りてなかったので、もともとは語学学校に行こうかな、と思ってたんですが、 知り合いに、いきなり海外に行くより日本で英語力を上げた方がいい、と言われまして、 専科をお勧めされたので、ほかの選択肢を
こんにちは。ハルカです。 今回は、マレーシアの大学から、欧米諸国への編入できる仕組みをお話しできたらと思います。 まず、 わたしは、マレーシア2年+オーストラリア1年と、 途中で編入して、大学を卒業する予定です。 オーストラリアに編入するために、今の大学を選んだと言っても過言ではありません。 ただ、実際にまだ編入自体はしていないので、わかる範囲で追記しつつ書けたらと思います。 わたしの大学では、 1. Progression Pathway 2. Credi
こんにちは、ハルカです。 今回は、noteを始めるきっかけとなった、 入学前に知りたかったこと について書いていこうと思います。 需要があるかはわからないですが、参考になれば幸いです。 全部を1つのnoteにまとめたので、目次もご利用ください。 ※あくまで一例です。参考程度にご覧ください。 ①パソコンについて私が今使ってるのは、AppleのMacbook air (256GB) です🍎 大奮発して買いました。 現地の子達や、他の国の留学生は何を使ってるかわからない
こんにちは、ハルカです。 今回は、大学留学を決めたきっかけから、マレーシアを留学先に選んだ理由までの過程を、簡単にまとめて残しておこうかなと思います。 本当にただの記録です。長いです。 1. きっかけまず、私が海外留学に興味を持ったのが、中学3年生の時です。 「国際社会で活躍する女性」をモットーに作られたコースを持つ中学に入学し、プログラムの一環で、オーストラリアに2週間弱、クラスのみんなで短期留学に行きました。 初めてのホームステイ。 友達と一緒だったので、と
このnoteを見つけてくださった皆さん、初めまして。 マレーシアにある大学に正規留学中のハルカです!🇲🇾 大学に入学してちょうど1年。相変わらず日本からオンライン授業受けてますが、せっかくだから大学留学の記録を残そうと思って、note始めてみました。 今回は、noteを始めようと思ったきっかけを、少し残しておきたいと思います。 マレーシア留学は、少しずつ有名になってきているとはいえ、まだまだマイナー。 (私とは別の)マレーシアの大学に入学を決めた知り合いがいて、たま