シェア
この記事はマガジンを購入した人だけが読めます
どっちだろう…むむむ。ひとまず舞台枠にしておこう。数えるほどしか鑑賞したことがない舞踏の世界を拝見。 コロナで白紙になった公演…無事開催されて本当に良かった!おめでとうございます!素敵なステージをありがとうございます。 ★ PINA BAUSCH 春の祭典鑑賞後 幕間も興味深く なるほど!素早い。セット転換が気になりつつも館内散歩へ ステージ映像注目しとけば良かったかな(気づいてない) 空は青く、日の差し込みが美しい ほぉ めっちゃかわいくてシャッター押
年々桜が増えているような気もする2024年春、だけど年間通したら他の木々たちも大活躍。夏の緑に秋の紅葉やイチョウ並木に影絵のような冬の落葉樹も味がある。 見上げると高速道路 来る度に撮ってしまう建築美 二度目まして 暗くなる前に… 本日はこちら 初めまして あっという間 素敵 春の展示 もしや…(屋上庭園の一角) ★ TIME 前々から拝見したかった泯さん、そして教授が音楽を担当したという本作。どうしようか迷いに迷った末に…って前にも同じようなこと