
突然思い立って、一人旅へ in伊豆大島
こんちには。突然ですが、
先週伊豆大島へ行ってきました!
というのも、ここ最近人疲れが激しく、心が弱っていました。
考えると自然に涙が出てくる日々。憂鬱な気分が続いていたため、これは危ない!ということで急遽休職をいただくことになりました。
そこでやってきたのが東京の離島「伊豆大島」
東京調布から飛行機で約25分と東京にいちばん近い島。こんなにステキな島が近くにあったなんて…!
ということで、今回は旅の記録を呟かせていただきます。
2020.10.13〜15 @伊豆大島の旅
秋の伊豆大島について
最高気温28〜23℃ / 最低気温14〜18℃
東京とほとんど気温は変わりませんが、初日の最高気温が30℃近くと暑かった…。服装はデニムに半袖Tシャツ+長袖シャツワンピを羽織っていたのですが、脱ぎ着ができたのでちょうどよかったです。逆に寒い日は長袖インナーを中に着ると◎
記録
1日目 am.
出発は午後からのため午前中は調布のスタバで本を読みながらブランチ。ここで島の本を読んでいたのですが、この本は最後にご紹介します◎
1日目 pm.
NC105便 調布飛行場13:10発→大島空港13:35着の飛行機に搭乗✈️
19名乗りの小さな飛行機は初めてで、少しドキドキしましたが無事に到着!
着いて早々宿のおじいちゃんが送迎に来てくれました。とても優しいお方でした!
チェックイン後、自転車を借りて元町港から泉津を目指しサイクリング🚲
…余裕だと思ってたらかなり坂が多くて(地味に急)、運動不足の私には辛かった。。汗だくでした…笑
途中、雑貨屋さんの心温かなマダムにおすすめの牧場情報を聞き、プラットフォームへ寄り道。塩ミルクアイスと無添加のレモンスコーンをいただきました!さっぱりしてて美味しいのでおすすめです。
一息ついて元気が回復したところで、引き続き泉津を目指します。椿ロードや森林のある木陰道を通り、海の見えるトンネルを潜り、たどり着いた泉津の切り通し。ジブリに出てきそうな雰囲気がありました。
さて、ここでゴール!なのですが、帰りも自転車なのできた道を戻ります。行きは下り坂が多かったのでラクラクでしたが、帰りは登り坂のためなんと辛いことか…!途中、自転車を押してあるきました笑
帰りはサンセットパームラインを通って宿を目指しました。海辺をずーーーっと眺めながら走れるサンセットパームライン。絶景でした。島から見る島がなんとも美しかったです。歩道も車道もあるので、歩いてでも、ドライブでも良いと思いますよ◎
無事夕日を眺めながら宿に帰ることができました!すぐさま宿の温泉に浸かり、美味しいご飯をいただきました🐟
もちろんお刺身も美味だったのですが、特に美味しかったのは「タカベ」という焼き魚!初めて食べたのですが、肉厚でとっても美味しかった〜!伊豆諸島へ行った時はぜひ食べてみてくださいね。
休息にと思ってきた伊豆諸島でしたが、
素敵な場所が多すぎて1日目からハードスケジュールになってしまいました。笑
つづく…