世界に影響を受ける
普段はアンチなんていないように見える人から
アンチについての相談メッセージが来た。
アンチコメントをするような人たちの言動が
激化しているのはツイッターのタイムラインでも見かけた。
ここ最近、みんな外出自粛と、
コロナの報道とで疲れているから、
怒りやストレスをぶつける場所がほしいんだろう。
おかげで、大小の炎上が各地で起きているけれど、
そういうものを見続けると
攻撃的な気持ちが伝染してしまい、
ますますストレスがたまるという
悪循環が起きるのかもしれない。
せめて自分のタイムラインはクリーンにして、
罵詈雑言から距離を置き、平和を保とうと思う。
攻撃的な気持ちは、SNSだけでは発散しきれず、
絶対に自分の身近な人にぶつけてしまうから。
記事が気に入ったら、シェアやいいねをしてもらえると嬉しいです。