![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85439400/rectangle_large_type_2_8549da9e41b32178b14a1195644f2381.jpeg?width=1200)
8/27 乙女座 新月
どうも、水星の申し子です。
8月27日 17時17分頃に、
乙女座で新月を迎えます。
いつも通り、まずは、
わたしなりの「月の解釈」をお伝えします。
「毎回読んどるからもうエェわ。」
という方は、月の解説はスキップして、
ホロスコープの詳しい紐解きへ飛んでください。
では参りましょう。
「月」ってそもそも何?
「月」とはどんな星だと認識していますか?
どんなイメージをお持ちですか?
神秘的で、美しくて、
人の心を惹きつけてやまない月。
月の解釈は、人それぞれありますが、
わたしは、ただの美しい星ではなく、
ある種“取り扱い注意の星“だと考えております。
わたし自身の月の捉え方は、
「月=不安定さの象徴」です。
西洋占星術では、
月を含めた10個の星を取り扱いますが、
その中で唯一、月だけが満ち欠けをします。
今この瞬間も、月はカタチを変え続けています。
![](https://assets.st-note.com/img/1661390102482-p1zSyX47ev.jpg?width=1200)
「常に変化し続けている」
つまり、「一定ではなく、不安定」。
なら「不安定さの象徴」って何よ?
ってハナシですが、それは「感情」。
わたしたちは「平常心を保ちたい」と思いながら、
つい外部からの刺激に反応して、
一喜一憂してしまうものです。
月が満ち欠けして形を変え続けるように、
わたしたちの感情も移ろいやすく、
常に一定ではありません。
だからこそ、本能的に安心を求めようとするのです。
安定、安心を求めようとする欲求、
それがまさに、「月」です。
月とは、“心の中に住む仔犬”を
イメージしてみてください。
![](https://assets.st-note.com/img/1661390556869-pD5WPYiGc8.jpg?width=1200)
心の中でわんこがキャンキャン吠えたら、
「お腹が空いているの?」
「お散歩に行きたいの?」
「遊んで欲しいの?」
と、よーく観察して、
適切なお世話や躾をする。
これが月との上手な付き合い方かな、
とわたしは考えていますし、
お世話と躾をするように付き合うことで、
感情の波にムダに呑まれずに済みます。
心がザワザワ、モヤモヤした時は、
「お世話と躾」を思い出して、
ぜひ意識してみてください。
8/27は乙女座で新月。
通常、新月は、
「月=不安定さ、刺激に対する反応」
が無くなるので、感情の波が穏やかになりやすい時です。
7月末~8月中旬まで怒濤だったけど、
20日を過ぎたあたりから少し落ち着いた、
という方も多いかもしれません。
一方で、その頃に入ったヒビが、
今になって大きくなって破損した、
って方も居るかもね~。
特に身近なもの、こと、関係が壊れやすいのよ。
身体にくる、ケガをするあたりもまだ気を付けてね。
乙女座の新月ですから。
メンテナンスよ!
自分と身の周りのメンテナンス!
体調管理に気を配る、
規則正しい生活を送る、
休憩、休息、リラックスの時間をとる、
睡眠時間を確保する、
適度な運動やトレーニングをする、
部屋の掃除、片づけをする。
こういった「現実的な方法」で、
自己調整、メンテナンスをしてください。
なんちゃら瞑想とか、
なんちゃらヒーリングでもイイんだけど、
乙女座なので、目に見えるカタチ、
現実的なメンテナンスがおすすめよ。
すぐに目に見えない方に逃げるのは、
現実を直視したくないだけなので。
見よ!目の前の現実を!
そして、見よ!鏡に映る自分を!
その方が、なんちゃらヒーリングより、
断然現実が早く動くぞ。
あとね、パワースポットとか神社とか
行くのは良いんだけど、
一番自分が長い時間を過ごすのは、
「家」「自宅」でしょ?
そこをきれいに心地よくする方が、
優先度高いし、効果的だから。
自宅や部屋が散らかり放題で、
パワスポや神社行っても意味ないぞ(笑)
と、ぶった斬ったところで、
新月図を見てみましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1661391568240-xBPVG467kc.png?width=1200)
なかなか複雑に絡み合っておるな~。
新月よりも、金星、土星、天王星の
「不動のTスクエア」の方が強く訴えかけてくるな~。
二週間前の水瓶座満月でも、
「不動のTスクエア」が描かれていました。
前回の方が断然しんどいから安心してね(笑)
今回って、金星が絡んでいるので、
何となく「ぽわん♡」となります。
対人関係、パートナーシップにおいて、
わたしと相手の間で交わされる言葉に
現実を動かすカギが隠されています。
「その発想なかったわ~」とか、
「ネーミングセンス抜群!」とか、
「クセつよいな~その表現」とか、
自分にとって新鮮、斬新な言葉に気づきをもらえそう。
あとね、
「あの人、魅力的だな~」
って感じる人、居ますでしょ?
その方のどこに魅力を感じる?
顔?しぐさ?言葉のチョイス?
スタイル?ファッションセンス?
ちょっと考えてみてもらってイイですか?
考えて出した答えとその活用法は、
最後に書くので、最後まで読んでね。
とにかく、現実を動かすのは、
覚悟とか英断力とか、勇気とかでは、
今回はありません。
ちょっとした遊びゴコロ、
これまでにない感、斬新さ、
そういった軽い感じでどうぞ。
あまり堅苦しく重たく考えたら動けんぞ。
それから、
太陽と月が位置するのは、
乙女座5度「妖精の夢を見る男」
あら、ロマンティック(゚∀゚)✨
〈新月に込められたメッセージ〉
・イメージを言葉に落とし込み具現化する。
・日常の当たり前の物事を、想像力を働かせて心躍るようなものに変換してみる。
・日常の作業の中にちょっとした遊び心を取り入れる。
・「言霊」の力を借りる。
・自然の中でリラックスできる時間を設ける。
・「察する力」で一般ウケするものを考えて表現する。
・些細なことでも楽しめる無邪気さと可愛らしさを持つ。
ほら~(゚∀゚)ドヤァァァァ
やっぱり「言葉」、「遊びゴコロ」よ~。
太陽と月は、「第7ハウス」にあるので、
「他者との関わり、パートナーシップ」
が満月までの二週間で取り組む領域です。
これらを掛け合わせて紐解くと、
他者、パートナーとのかかわりの中で、
「相手とどう付き合いたいか?」
「どうすれば仲良く円満に居られるか?」
を具体的に言語化してイメージして、
できるものから具現化すること。
また、常に「遊びゴコロ」を忘れないで
コミュニケーションを取ること。
「仲が良い」って、具体的にどういうこと?
人それぞれ違うと思うんですね。
毎日LINEをする=仲が良い
毎日ご飯を一緒に食べる=仲が良い
って人も居れば、
毎日ハグをする=仲が良い
毎日一緒にお風呂に入る=仲が良い
って人も居るワケでしょ?
友人であればそこまで必要ないけど、
パートナーとは、そこをすり合わせておく方が
余計なすれ違いとかストレスがなくなるはず。
「わたしはこう思っているのに」
「俺はこうして欲しいのに」
と勝手に思っていて、期待をして、
「でも、そうしてくれない」
と勝手にふて腐れる。
めんどくさ!!!(゚∀゚)
言えよ。
言わなきゃわからないから。
その状態ならまだ可愛らしいんだけど、
できれば顔も合わせたくない、
ルームシェア=家庭内別居状態な方も
いらっしゃるかもしれませんよね。
そういう場合ね。
「遊びゴコロ」で解決する方法を授けよう。
相手に、面白いあだ名をつけるんです。
コレは苦手な人、もの、何でも使えます。
超ベンリよ。
嫌いな相手には、
「魑魅魍魎」とか、
付けちゃえば?
(おいおい、煽るなって。)
〈魑魅魍魎〉
いろいろな妖怪変化。種々のばけもの。
わたしは以前、
あれこれズバズバ言ってくる苦手な男性に、
メデューサってあだ名付けてましたよ(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1661405456881-pLzATLAqM6.jpg?width=1200)
(目が合うと石にされるぞ~。おぉ怖い。)
夫とか義父の部屋とか、
嫌いな上司のデスクとか、
できれば近づきたくない場所には、
「伏魔殿」とか付けちゃえば?
(だから、やめとけって。)
今回ね、太陽と月に対して、
火星がタイトに葛藤の配置なんですね。
カッとなって、イラっとして、
喧嘩やトラブルになりやすいし、
怒りの感情がむき出しになりやすいです。
そういう時こそ、遊びゴコロよ~(゚∀゚)♪
「うるさい、魑魅魍魎めが!」
「伏魔殿へお帰り!」
とか思っておけばイイのよ(゚∀゚)
あとは、先日も書いたけど、
相手を「5歳児」だと思って接するのもおすすめ。
「一人じゃ何もできないのに、
ダダをこねるのね~しょうがないな~」
って思っておけば、少し気が楽になります。
災いが振ってきたり、
よろしくないことが起こったりするのは、
汚れ=気枯れの状態だからです。
冒頭申し上げた通り、
現実的なメンテナンスを行うことで、
気を回復させることができるので、
だいたい回避できます。
なんちゃらキラふわヒーリングをする前に、
規則正しい生活をしましょう。
よく眠りましょう。
話しはそれからだ。
で、最後に。
皆さんもう忘れてるかもしれないけど。
「あの人、魅力的だな~」
って感じる人のどこに魅力を感じる?
っていう質問の件。
それ、
あなた自身が確かに持っている魅力です。
でも、「それは自分が出しちゃダメだ」
って勝手に思い込んで、
制限をかけている魅力です。
その枠をとっとと取っ払って、
全開で魅力をダダ洩れさせてくださいね♪
以上!
皆様、beautifulな新月をお迎えください。
深謝
\チャンネル登録はお済みで?(゚∀゚)/
☪︎⋆˚。✩☪︎⋆˚。✩☪︎⋆˚。✩☪︎⋆˚。✩☪︎⋆˚。✩☪︎⋆˚。✩
そろそろ自分探しは最後にしませんか?
「あなた」を1万5千文字で綴ります。
人生の羅針盤を手に入れてください。
☪︎⋆˚。✩☪︎⋆˚。✩☪︎⋆˚。✩☪︎⋆˚。✩☪︎⋆˚。✩☪︎⋆˚。✩
鑑定・セッションのメニュー・お申込は、
👇こちらから。👇
いいなと思ったら応援しよう!
![ホロスコーパー ショーコ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34254433/profile_95dc4b764fbf63c4998127263ca90bb5.png?width=600&crop=1:1,smart)