![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108742588/rectangle_large_type_2_a12c2c1336b9549ce9dd6d03441c0d97.png?width=1200)
Photo by
featurecompass
~日常での小さな訓練と成果の確認~
久し振りの【聴き愛酒場】
仕事抜きで地元の人とのリアル対話もご無沙汰(^^;;
参加した人のよい出来事をみんなで聴き合う。
"傾聴"の訓練になります。
その前の自己紹介で、人それぞれいろいろ抱えているんだなぁ~を実感。
自分の中にそれがス~ッと自然に入ってくるから不思議だ。
みんなの話がフラットに聴ける。
人は話を聴いてもらいたいもの。
認められたいもの。
ジャッジしなければ、問いかけをしながらひたすら耳を傾けられる。ラク~(^^)
全く抵抗がなくできたのはなぜか。 少しだけ成長したのかもしれないって思ってみる。
菩薩と呼ばれる聖人のような人たちからのインプット時では、ただスゴいなぁーと驚くばかり!
そうありたい自分がいながらやり方がわからなかった。
そんな瞬時に相手の心を見抜くなんて無理だよって。
だけど、今は無理せず自分なりの方法を見つけた感じ。
陽明学のお蔭かな!?続けなければ、ですね。
"心即理、知行合一、万物一体の仁、至誠惻怛、格物致知" ブツブツ…。(^^;;
いいなと思ったら応援しよう!
![竹内明仁@あり方とやり方の経営伴走者](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136138771/profile_68b0376e928eb85cde1ef627c28b437d.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)