![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103691755/rectangle_large_type_2_906e17562079968efdc802bbec89c6ea.png?width=1200)
4/22 統一選Part2 8日目(杉並)・今、選挙運動を終えて思う事
皆さんこんばんは、JI1RKA 姫崎桜把です。
お元気ですか。
(※今回も「みんなのフォトギャラリー」からヘッダ画像を利用させて頂いております)
4/22
朝はヨガとサウナ、とても気持ちが良い
午後は某事務所に激励訪問した後、きどゆずる陣営のお手伝い
候補者本人以上に声を枯らした戦いだったかも知れない
改めて、「基礎自治体に於ける党派性から零れ落ちた、本当に小さな声」を拾い上げることの大切さを思い知らされた
カード型の選挙ビラを配りながら、何度も何度も地声で下記の事を訴えた
「ジェットコースターのように左右急転換する政治、あなたの声は区政に届いていますか?」
「岸本区政にYes/Noの2項だけで分けようとする議会で良いのでしょうか」
「左右や党派性に囚われない、若い世代の議員を議会に送って下さい」
「地元生まれ地元育ち、組織がありません。是非皆さんの1票1票で押し上げて下さい」
「極左極右、結局言っている事は同じではありませんか?そうではない、『いまどきの選択肢』が必要です」
・・・等々である
同時に気になるのは、武蔵野の藪さん(藪原太郎氏)と帯広のみさきゆみこ氏である
昼間、某信濃町方面風の檄文をツイートした
情勢急変!やぶはら(武蔵野)・きど(杉並)・みさき(帯広)危うし!
— 姫崎桜把(いわし2号)/コールサインチェッカー公開中 (@h_ohha) April 22, 2023
全人脈に電話もSNSも!
総当たりの猛攻で激戦突破を!
現職やぶはら「今回は大丈夫」は危険!一事が万事!
最後の最後迄気を緩めず行動を!#みさきゆみこ#きどゆずる#やぶはら太郎#武蔵野市議選 #帯広市議会議員選挙 #杉並区議選
本当に選挙は気を抜いたが最後、である
自分も選挙で気を抜かぬ様、ブログを毎日書く等をしたから皆さんの目に留まり、結果代議員の地位にある
スーパークレイジー君は知名度を生かしてこのままぶっちぎって欲しい
是非、
杉並区議会選挙には「きどゆずる」
武蔵野市議会選挙には「やぶはら太郎」
帯広市議会選挙には「みさきゆみこ」
宮崎市議会選挙には「スーパークレイジー君」
をそれぞれお願いする物である
当選したらそれぞれの街々できっと面白く、政治が身近になる活動をしてくれる筈である
全員何とか受かって頂き、いずれ会いに行きたい
(4氏に対する自分の思いはこちら)
公選法の都合で4/8中にULしました。
選挙に関係ない部分は起きてからまた載せます。