紀伊半島旅行記 アサギマダラの里へようこそ
ようこそ、三重県御浜町尾呂志の山々に舞うアサギマダラの奇跡里へ。
今年も遠路はるばる飛来したそうです。
この美しい自然の中で、アサギマダラがフジバカマの花を求めて飛び交う姿をご覧ください。
尾呂志のフジバカマ園は、地元の有志団体『尾呂志アサギマダラとコスモスの会』によって運営されています。
彼らの努力により、この場所は2020年からアサギマダラの楽園となりました。
尾呂志のフジバカマ園は多くの観光客やカメラマンにとって人気のスポットとなっています。
毎年10月頃、数百羽ものアサギマダラがこの地に集まり、その美しい姿を見せてくれます。
彼らは1,000km以上の旅を経て、このフジバカマの花蜜を求めてやってきます。
フジバカマの花蜜には、アサギマダラのオスが天敵から身を護るためのフェロモンを分泌するのを助ける成分が含まれています。
(ビックリですね(^_-)-☆)
このため、アサギマダラはこの花を特に好んで訪れます。
尾呂志の山々とフジバカマ園が織りなす美しい風景と、アサギマダラの優雅な舞いをお楽しみください。
近くのスポット
最後までご覧戴きありがとうございました。
コメントなど戴けると励みになります。