John Smith

大手金融機関でキャリアを積みながらも、脱線して個人事業はじめちゃった系お兄さん。何事も、新鮮な知識の摂取と実践の積み重ね。 弓道人向けマガジン、書評、育児関連、ビジネス関連… 自分を消しがちな日本人へ、個を大切にする生き方を提唱したい。

John Smith

大手金融機関でキャリアを積みながらも、脱線して個人事業はじめちゃった系お兄さん。何事も、新鮮な知識の摂取と実践の積み重ね。 弓道人向けマガジン、書評、育児関連、ビジネス関連… 自分を消しがちな日本人へ、個を大切にする生き方を提唱したい。

最近の記事

コロナと高齢者(社会奉仕的な)

どもーJohnなる者です。 アフターコロナってよく聞きますが、いまだ問題の渦中にいる方がいらっしゃることを知らされるクラウドファンディングがありました。 普通にスマホ使って情報が拾え、おまけに会社からマスクが支給されたりする私は、今となっては「マスクが足りない!」なんて思いもしませんが、まさにその渦中にいらっしゃる方がいます。 ご高齢者。 読んでなるほど。stay homeには痴呆が進んだりする悪影響もあるんですね。 つか、アベノマスク役に立ってないww 実は地元

    • 読書の限界と人の可能性

      読書録をぼちぼちと書いていました。 書いてない本もたくさん読みました。 そして。 ほんの数ヵ月、100冊に満たない今でも強く感じることがあります。 本は素晴らしい。 書いてくれた全ての著者に感謝しています。 あなた方が、わたしより先に生まれ、学び、成功と失敗を経て、それをまとめてくれたお陰で、今わたしは、ほんの数時間でそれを追体験し、学びを体感することが出来ています。 しかし一方で、本の限界も感じてしまいました。 あくまで本は、その道への導入なのかなぁと思います。

      • 【火力勝負】タコ焼きガチ勢(マイメモ)

        どっちか欲しい悩ましい 鉄を育成する楽しみがありつつ、当然めんどくささもある。21穴 いっぽうでフッ素加工の安心感。穴少ない方がムラなくなるかな?16穴

        • 【読書録】事象の捉え方次第で世界がガラッと変わる

          どもども。 すっかり更新停滞してましたが、読書は継続してますよ! さて。今回は「今更読んだのかい!」なベストセラーです。 私の人生観をそのまんま言語化してもらった感じで、非常にのめり込みました。 勧善懲悪に懐疑的な目線を持ってらっしゃる方は、内容がストンと腹に落ちてくるかもしれません。 1.本の概要・所見もっと「ビジネス書」くさくて読みにくいかと思ってたら、もはや小説だった。「アドラー心理学」を、哲学者と悩み多き青年の対話形式でまとめ上げた本。 哲人「世界は超シン

          【伝える力】べしゃりのプロが教える「話し方」

          どもども。 学生の頃、部活で教え合う経験ができたのですが… なかなか主張が伝わらず、こんなことを考えていました。 「60になったら中身が今のままでも話聞いてもらえるんじゃ」 歳をとって権威がつけば相手が聴く耳を持つ、と思っていたわけです。 今思っても、これはある意味で正解でした。 影響力の武器でいう「権威性」です。 …けどね、主張を通すために40年待つなんて、人生アホらしすぎますw 要は「話し方」です。同じ内容でも、言葉次第で伝わり方が変わります。 そんなノウハウ

          【伝える力】べしゃりのプロが教える「話し方」

          【スモール・ビッグ】でっかいリターンを得る一工夫53選

          どもどもーJohnです。 やっぱアレです、30分で読書やるのは限界がありますね(笑) 「30分で1冊読んでる!」って、なんか凄みは出るけど。 骨子を拾おうにも、本の質によってはそう簡単に拾えない。 夜に次の日読む本をスタンバってるんですが、そのタイミングで読み方決めてもいいかもですね。 数日かけでじっくり読む本、30分読書で内容洗う本、探し読みをする本。 読書好きからしたら当たり前でしょうけど、これに気付けたのは、思い付きを2週間がっつり試したから。 よきよき!と

          【スモール・ビッグ】でっかいリターンを得る一工夫53選

          才能と努力と。

          雑感。 いままさにYouTube沼にはまっている私です。 今日は音楽day。 小柳ゆきヤベーから始まって、B'z、ラルク、GLAY、ポルノ、LUNA SEA、hide…と、今の10代にとって「名前は知ってるけど曲はわかんない聞いたら知ってるかも」なアーティストを転々としています。 こうなると音楽好き&カラオケ好きなJohnは思うんです。 俺も歌かっこよく歌いたい!!! 妄想が進めばこんなことも思います。 今から頑張ってデビューできんかな?? 書いてて笑えるw

          才能と努力と。

          【ナンバーワンより】競争のない世界で飛躍する方法【オンリーワン】

          どもども。 土日が雨って最悪ですね! でかい公園に行きたがってた娘ちゃん、終始不機嫌でした。 雨天休日の振替制度検討を国家に進言します!(笑) さてさて、ためになりそうな本を発見しました。 その名も、「ブルーオーシャン戦略」。 いつもの30分読破をやってやりましたので、さくっとレビューしますね。 1.本の概要・所見競争過剰な状態(レッドオーシャン)から独占市場(ブルーオーシャン)へ抜け出そうぜ!な本。 ブルーオーシャンと聞いて「あぁ、差別化とかニッチとかそういうやつっ

          【ナンバーワンより】競争のない世界で飛躍する方法【オンリーワン】

          【軽い読み口と深い教訓】例の名著をベースにした事例集

          いやはや。暑くなってまいりました。 皆さんお元気にお過ごしでしょうか?? 今日も30分爆速読書をやってやりました。 昨日の続きの1冊です。 言わずもがな、爆裂オススメ本なので気になる方はどうぞ! 知らないことの危うさともったいなさの集合体みたいな本です。 1.本の概要文字通り「実践編」。 影響力の武器では、条件反射に決断しちゃうパターンが体系立てて紹介されていますが、本書では、実例に対して解説がなされています。 本は実践が難しいですが、実例に対する解説をしてくれてい

          【軽い読み口と深い教訓】例の名著をベースにした事例集

          【心の条件反射】遅くとも高校の授業では扱って欲しい本

          どもども。 バシリスクやば面白い。 さて。 本当に授業で扱ってほしい本があります。 以前もいちど紹介しました。 これです。 さすがにご存知の方が多いかもしれませんが、本当に全員が知っておくべき本だと思うので。 ぼちぼちご説明いたしまする。 1.本の概要動物や昆虫って、条件反射的な自動的反応をするじゃないですか? (ダンゴムシ触ったら丸まる、的な) 人間にもこういう反射があります。 集団で社会を形成してきた人間は、条件反射的に意思決定をするケースがあるんです。 著者

          【心の条件反射】遅くとも高校の授業では扱って欲しい本

          【読書録】1日3分の集中力爆上げトレーニング

          どもどもごぶさたです。 最近「30分読書」とかいう鬼畜の所業にチャレンジしています。 ページ数に関わらず、30分で1冊読み切る、って内容です。 本って、実は筆者が言いたいことはほんの数行。 それを読み手が理解できるように、1冊分数百ページを使って具体的で細かい説明や事例、客観的データを紹介しているわけですよね。 本質にフォーカスして言いたい「ひとこと」を探す。 なかなか面白い読み方ですよw 読んだ本は紹介していきます。 本日はコチラ。 ではでは、簡単にレビューしてい

          【読書録】1日3分の集中力爆上げトレーニング

          目と手が奪われない読書法

          ごぶさたです。 自粛期間が長すぎて、あの手この手で有意義な毎日を過ごそうとしても、なかなかネタ切れしている方が多いのではないでしょうか。 最近学生と話す機会があったんですが、まさに暇を持て余していました・・・ やらなきゃいけないことをやっても時間が余るけど、外に出れないから娯楽コンテンツに時間を食わせている。 まじ仕方がない。 社会に触れてもいないのに、ビジネス本や自己啓発本なんて、読まないだろうし、読んでも進まないよね。 ・・・ってところで、良いものを発見した。

          目と手が奪われない読書法

          【コロナに負けるな】長期オフの過ごし方③

          ついに会社で感染者出たらしい(|||´Д`) こんばんはジョンやで。 ~まずはおさらい~長期オフで出来ることは、座学と実践、そして体づくりです。 座学なら ・読書 ・動画閲覧 実践なら ・徒手 ・ゴム弓 ・素引き ・(環境があれば)巻藁 体づくりなら ・筋トレ ・柔軟 というわけで、第3回目は、動画徒手についてです。 入部してまずはコレやったでしょう。 集団でやってるのを初めて見た感想「UFO呼ぶ儀式」みたい…!! そんな徒手ですが、ステージが進むに連れて、や

          【コロナに負けるな】長期オフの過ごし方③

          【コロナに負けるな】長期オフの過ごし方②

          やぁやあ私である。 会社で内線かけて「私でーす★」とかマジで言ってる私ですw (ちゃんと相手は選んでますよw) さてさて、タイトルの第二回です。 ~まずはおさらい~長期オフで出来ることは、座学と実践、そして体づくりです。 座学なら ・読書 ・動画閲覧 実践なら ・徒手 ・ゴム弓 ・素引き ・(環境があれば)巻藁 体づくりなら ・筋トレ ・柔軟 (前回の記事はこちら) というわけで、第2回目は、動画の活用です。 YouTuberのおもしろ企画に心惹かれるのは超わ

          【コロナに負けるな】長期オフの過ごし方②

          【コロナに負けるな】長期オフの過ごし方①

          どもージョンす。 さてさて、今回はタイトルの通りです。 ちょっと丁寧目に、7回に分けて公開します。 今の時期はコロナ休校による強制ログアウト勢が暇を持て余しているかと思いますが、平常時でも、テスト期間など、長期のオフってありますよね。 そんな時に出来る練習を、概説していきます。 さて、射場を放り出された弓道人は、いったい何が出来るでしょう。 射場よりも遠回りっぽい気がして、後回しにしている事ばかりです。 座学と実践、そして体づくり。 長期オフには、これらに時間を割

          【コロナに負けるな】長期オフの過ごし方①

          充実した時間を過ごす方法~とりあえず時間を割ろう~

          おす、ジョンす。 さて、引きこもり弓道勢へ。 長期休校を前に、弓を持ち帰った方は多い事でしょう。 …で、家で素引きしますか?? たぶんね、行き当たりばったりで生活しているとそうもいかないんですよ。 だから、計画を立てて欲しい。 DaiGoさんの本は読みやすくてオススメでっせ。 計画術は部活でも使えるし、身に付けば一生モノだから、まぁ読んでみても良いかも。 私はいくつか本を読んで自分なりの計画術を身に付けつつあります。 これらの伝授と、実践サポートは、マガジン読者さん

          充実した時間を過ごす方法~とりあえず時間を割ろう~