見出し画像

【時事ネタ】最近のコロナ禍に思うこと

またまた緊急事態宣言が拡大されるようですが、少し斜めから切ってみたいと思います。

自粛はモラルなのか

日本人はモラルがあるなんてよく聞きますが、コロナ禍の自粛に関して言えば、どちらかというと集団心理に引っ張られているひとがほとんどなんじゃないかなぁ、と思っています。

1年前はクルーズ船の感染がニュースで煽られていたので、自分だけ勝手なことをすると叩かれる、とみんな思って自粛してたと思います。

いまはマスコミが何度目の緊急事態宣言は効果があるのか、なんて言っているのを聞いて、自粛は意味がないと思っているひとが多くいると思います。

マスコミの問題

マスコミはコロナ禍の著名人の問題行動に敏感に反応しますが、その一方で危機感を正確に伝えることができていないんじゃないかと思います。

政府が無策なんだというだけでなく、ならばマスコミが正確な危機感を民衆に知らしめる公共放送としての責務を果たしてほしいなぁ、と思います。

行政の想定力の欠如とダブルスタンダード

その政府・行政の問題は山積みだと思います。

一番の問題は、緊急事態宣言を再宣言するときに新しい試みをほとんどしていないことです。誰がどう見ても失敗した施策をもう一度するなんて効果は期待できないでしょう。本当に何を考えてるんだか。

二つ目の問題は、政治家が記者会見で危機感を持ってくださいと言いながら、自分の施策は上手くいっています、みたいな矛盾したことを言っていることです。

ちなみに野党も政府批判だけでなく、この危機に向けて対策を責任感をもって発信してほしいと思います。

後遺症について

若者は感染しても重症化しないとか楽観論が聞こえてきますが、後遺症の話題はあまり出ません。

おそらく後遺症は長いこと症例を追いかけないといけないので、科学的に認定するにはもっと時間が必要なんだと思います。

ただ症例としては、循環器系(心臓や血管)だったり、脳の症状と思われるような後遺症が報告されているようです。また肺炎などを起こすと肺の機能も完全回復するのは難しいケースもあるようです。

行政やマスコミには、こういうリスクももっとアピールしてほしいものです。

いいなと思ったら応援しよう!