若い事と若々しい事とは似て非なるもの というか全く別物 変わらない事と変われない事 その結果は大きく異なる 時間とは有限でなく無限 何を感じ、得て選ぶか 人それぞれ自由だが 腐りきった集合意識の良し悪しを盾に 他を尊重"しない"老害とならぬ様心掛ける美徳を知るがいい
突然 「屁のカッパ」ってなんだろう?と頭に浮かぶ 「木っ端の火」が語源らしくあっけないこと、たわいないことの意味らしい 辞めたわけではないが 各種取り込み中にて放置noteにて 誠に勝手ながら 生存確認の印を残したくなっていることに気付かされ たわいないなと笑ってしまう
薄暗く冷え冷えとした雪の日だから ホットチョコレートを作ってみる 余ってたマシュマロをのせるとなんだかお洒落だ カロリーがどうとかいつもの事だがそんな野暮なことは考えない 今詰めて集中した後だからか レシピよりも欲張って入れたチョコの重さが染み渡る 引きこもりのご馳走か
テレビをつけたら 笹団子食べて盛り上がってて 嬉しいけども! 違うんだな食べ方が… 団子は縦持ち 下の紐は結んだまま バナナむくみたいに食べたら 香りも楽しめるし 最後笹は紐で縛って綺麗だよ 餅がやぶけて 笹が張り付いて 食べにくそうで 美しくないなぁ… 合ってるよね?
入力した予約サイトのメニューや設定が… 全部消えた( ゚д゚) なぁ〜ぜぇ〜だぁぁぁ〜 \( ´Д`)/ まぁ こんな日もあるさ 明日は明日の風が吹く (・∀・)v (大雪だけども笑)