マガジンのカバー画像

共同運営マガジン AIイラスト

185
AIイラスト記事専用のマガジンです 意見交換や交流の場にしたいです
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

共同運営マガジン AIイラスト【参加者募集中】

はじめましての方も、ご存じの方も、笑わせるセールスマンです。 2024年2月9日からnoteを開始しました。   2024年3月頃からAIイラストに興味を持ち、現在はBing ChatのCopilotを使用してのイラスト制作を主軸に活動しています。   AIイラストを描いた枚数で言えば数万枚に達しています。 みんなのフォトギャラリーに投稿した数も3000枚を超えていて、多くの方が利用されています。   そんなAIイラスト大好きな私ですが、様々なAIイラストを使用しています。

今まさに次男中学受験真っ最中・・・

今日は次男を受験会場まで送り届けて私は12時半の試験終了まで近くのスタバにて待機。 そう、今まさに中学受験中の次男を待機しながらこれを書いています。 思い返せば3年生になる少し前の2年生の終わり頃。 塾に入り、勉強を続けて早4年・・・  この受験の為だけではないけど、やっぱり次男的には絶対に合格したいよね。 親的にも、もちろん合格したらとても嬉しい! でもそれは次男が嬉しいから私も嬉しいわけで、表現が難しいんだけど、本命の学校へ通ってくれる事自体が嬉しいとかじゃなくて、

オンラインストアを始めてみました✨

子供達の受験勉強に付き合い、私も色々と勉強してみて、やってみたい事はどんどんやってみようとオンラインストア?オンラインショップ?たるものを立ち上げてみました。 知識のない中で独学したり、周りの方々に教わったりしながら、手探りで色々挑戦してみたいと思っております。 今は携帯の壁紙を売っています。 覗いてみて下さるととても嬉しいです🥰 今はまだ勉強段階なので、これから色々試してみながら、試行錯誤しながらいい商品を作ったり売ったりしていけたらいいな、、、なんて夢描いてみたり

スタバはライセンス店舗が結構ある件

ネット上で人気のカフェランキングを見ると必ず上位に上がるスタバ🧋 私も私の家族も愛してやまないスタバ💜 今日もまたもやスタバにてcafé勉をしているんですが(今日は過去一早くき来たよ!なんと8時頃には店に着いていたww)なんとなくスタバは全国で何店舗あるのかなぁ・・・とか調べてたら、そこに「ライセンス店舗」という言葉が。 ライセンス店舗?はて? 私は言葉を知らない。  お母さんなのに、大人なのに、いい歳なのに、本当に言葉を知らない。 なので色々調べていた。 ーーーーーー

今日はなんと会議室を借りて勉強・・・

今日はスタバ以外で勉強してみようとなり、とある会議室を借りてみた。 冷暖房ついてるし黒板もあるし文句なしなんだけど、、、隣でサークル??みたいな活動をしていてうるさいのなんのって・・・ 静かにしなきゃいけないというルールもないだろうし、うちは勉強してるだけでそれぞれだし・・・。 2時間でギブアップでしたww そのままファミレスで昼ご飯食べて帰ってきましたww やっぱりいつものスタバがいいね🧋 お洒落な雰囲気に美味しい飲み物、食べ物が揃っている。 店員さんもなんだかお洒落だ

突然だが、うちの長男も料理の天才である

French Onion Soup Gratinée(オニオンスープグラタン)をしれっと作った長男(中三男子・絶賛厨二病中) 長女(高3女子・絶賛大学受験勉強中により不安定かましまくり中)とスタバにてcafe勉していた日曜日の午前中。 昼過ぎまで頑張って昼ごはんを食べるため帰宅したら 長男がなんか作ってる。  なんかいい匂いしてる。 ※次男は塾。 そしたらなんと French Onion Soup Gratinée(オニオンスープグラタン)たるものを作っている模様。 私

うまし!!!!!!♡

ルビー ショコラ シンフォニー フラペチーノ®これ、なんとなく微妙な気がして飲んでなかった。 なんだろ、いちごとか好きだし、甘酸っぱいのも好きなはずなんだけど、なんとなく私の口には合わない気がして。(生意気にも) で、昨日長男になんとなくその話をしてみたら 「あ、それすげー美味いよ」と。 オイ、お前はいつの間に飲んでるんだよ? とりあえずすごい美味しいとの事で今日またスタバでcafe勉しながら飲んでますが、美味しいじゃないかぁ〜〜〜 微妙なんて意味わからんこと思っててホ

職場で「○○○○持ってきて」と言われたよ

昨日、校庭で体育の授業をしていたところ、ある上司に 「りあ先生、○○○○持ってきて」と言われました。 私ともう一人の先生が一緒に聞いていて、二人して「???」となりまして・・・ 私は状況から考えて「わかりました」と適当にw返事をして倉庫へ向かしました。 それを見ていたもう一人のS先生、私のところにやってきて 「先生、○○○○ってなんですか??」と。 そこで私 「知らない。わからん。 でも多分アレかな、ってのを持ってきます」 と伝えて倉庫へ行き、私の中では「コーン」と呼んで

突然だが、うちの旦那は料理の天才だ

最近、ずっと受験の話ばかり書いてしまっていたのでたまには気分転換ができるような話題を・・・w 何度か記事に書いてきたんですが、うちの旦那は料理の天才です。 結婚する前、彼は一人暮らしをしていたんですが、一人だからといって自炊なんて一度たりともしてなかったそうです。 それが、どうでしょう・・・ 料理ができない女と結婚したばっかりに、あっという間に料理人のように成長!  それはそれはすごい進化。  マジで感謝。  本気でありがとう(誰に?w旦那に?w) もともと、手先が器用

いつものスタバでカフェ勉

今日はブロンド ショコラ シンフォニー フラペチーノ® これをオーダーしてみました。 飲んでます、それはそれは美味しくて感動しながら飲んでいますww 甘党にはたまらない一品となっております。 でも、甘党じゃないとキツイかも?w かな〜り甘いです💜 昨日、共通テスト1日目が終わり友達とご飯を食べて帰ってきた娘は、すっきりした顔をしていました。 「ネットで回答が出てる」と答え合わせをして点数的には・・・?w  まぁ、点数はともあれ、力は出せた、といいう事でスッキリしていました

頑張れ!!受験生!!!

この動画を見て泣きそうになりました。 もちろん、頑張ってるのは子供達。 私は、見守ることしかできない母w でも、そばでずっと見てきた。 頑張ってる姿も、できなくてポロポロ泣いてる姿も、もう勉強したくない・・・と諦めようとしていた姿も、そして、できるようになって喜んでる笑顔も。 ずっとずっとそばで見てきたから、一緒に頑張ってるような図々しい気持ちになり、この動画はかなり刺さりました。 本当に頑張ってきたよね。 みんな、どの子も頑張ってきたよね。 まだ始まったばかり。 しば

どっちがお得〜〜?wwケチな話ですまん

うちは家族全員、サーティーワンが大好きだ でもお高いからたまにしか買わない。 先日、娘の誕生日の時に、ふと思った。 アイスの詰め合わせとアイスケーキ・・・ どっちがお得なんだろう・・・と。 ケチな私は真剣に考えて調べてみた。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 31(サーティワン)のアイスケーキと普通のアイス(カップやコーン)では、一般的に普通のアイスの方が同じ値段で量が多いことが多いです。 理由としては以下の点が挙げられます: アイ

今日も今日とて

朝9時前から近所のスタバ☕️ 3連休の最終日ですね。 世間は。 みんな楽しい連休をお過ごしでしょうか・・・  いいなぁ〜 うちも来年はみんなでどっかお出かけしたいな でもさ、来年て男子二人は中学生と高校生でさ、娘なんて大学生でしょ。 もう家族で旅行とか行ってくれないんでは?とか。 こんなに早く大きくなるなんてね。 大変だった子育て・・・  でも大変だったことってあまり記憶になくて。 幸せだった時間がたくさん思い出されて。 大変だったはず。 泣いたことも、どうしていいかわから

成人した娘❤️まだまだ受験は続くよ・・・

昨日は娘(高3受験生)の18歳のお誕生日でした。 18年前のことを思い出しながら昨夜は家族でお祝いしました。 といっても、絶賛ダブル受験な我が家。  娘の好きな和風おろしハンバーグを作り(はい、旦那が)娘の好きなサーティーワンのアイスクリームを買い、(うん、旦那が)夜家族で食べただけww 午前中はいつも通りスタバへ行き、勉強していました。 長女は頑張って勉強してたけど、次男はちょっと離れた所に座りちゃっかり携帯でゲームしてたよww もう、何も言うまい。   冬期講習も年末