![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143021687/rectangle_large_type_2_da244aefebbe8ad5439434543403cd59.jpeg?width=1200)
ディスプレイ大失敗と反省
5月11日のOSAKAアート&てづくりバザール出店してました。
お立ち寄りいただいた方、SNSで反応下さった方、応援の念を送ってくれた方、ありがとうございます!
当店"額装と工作えりんぎ"は基本的に額縁屋さんです。でも最近は絵も描いていて何屋さんなのか分からなくなってきたので、布ポスター作ってみました。イベント直前によなべして。
それがこちら
![](https://assets.st-note.com/img/1717489117444-Qkik3Hp4Vp.jpg?width=1200)
いや、文字ちっさ!!!なんか変なシワあるし!!夜ふかしして作ったせいでイベント中ちょっと意識失ってたし!(いちばんダメなやつ)
というか、それよりも気になる所があるんだけど…
![](https://assets.st-note.com/img/1717489853740-KYIQcrsj7Y.jpg?width=1200)
ディスプレイが!みちみちすぎる!!!ゴチャついとる!!!
このクソディスプレイが!!つってコナン劇場版ジンの兄貴ばりのスピードで爆破したい
自分の作ったものを見てほしいという欲が強すぎる。余白や統一感というものが全く感じられない。
なんだこれ。
![](https://assets.st-note.com/img/1717549381775-BW1SHPVp3C.jpg?width=1200)
この、赤で囲ったとこに置かないだけでもスッキリしそう。
次からは持っていく種類を絞るとか統一感を出すとか努力したいです。お恥ずかしい。
と、ここまでがイベント帰りに電車の中で打ってた文章なんですけど。改めてみるとイベント後だからテンションが高い!あとボロクソ言い過ぎ!こんなに言ってごめんよ、額装と工作えりんぎ。
あの、これからも試行錯誤しつつやっていきます。引き続きよろしくお願いします。
額装と工作えりんぎのイベント出店予定
・6月15日、16日両日参加
ArtMACHI Museum24
会場は、梅田スカイビル タワーイースト36F
大阪梅田から歩いて行ける場所です。好きな作家さんが出てたり、出し物あり、食べ物ありで自分も毎年楽しみにしているイベントです。
・7月27日、28日両日
メルメリィマーケット
会場は、大阪なんば 難波御堂筋ホール10階