むつ記1/20(月)-成田ゆめ牧場とか

最近、子が色々な動物の名前を覚えているので、動物を見られるところに行きたいと思い、まだ行ったことのない成田ゆめ牧場に行くことにした。
朝から車を借りて、旦那に運転してもらって牧場へ。
着いたのが開園時間頃。
平日で、あまり天気も良くないからか、ほとんど人がおらず。
最初は我々含めて3組くらいしかいなかったのでは?
入り口になぜか警察官の方がいらして、何かの広報なのか何なのか、絆創膏をくれた。
その上、近くにあったフォトスポットで写真も撮ってくれて、「いってらっしゃい」と送り出してくれた。
なんか面白い。

園内に入ってベビーカーを借りて、うさぎとか牛、馬、モルモット、羊とヤギなどを見て回った。
子はうさぎ小屋では興味津々に指さしをしていた。
が、牛は近寄ると怖がって嫌がり、馬は近づいたらブルブルされて怖くて泣きだしてしまった。
大きい動物は怖いねぇ。
怖いところはそそくさと後にし、モルモットで癒されて、羊やヤギと触れ合えるコーナーに行った。
ベビーカーから降りて抱っこ紐から羊やヤギを眺める子。
時々ヤギが「メェ〜〜」と鳴いていて、私が「メェーって言ってるね」と言うと子は真似して「めぇー」と言っていた。
可愛いね。
ヤギも正面から近づきすぎると怖いみたいだったけど、遠くから見る分には興味ありそうにしていた。
羊は自らこちらに向かってくるほど人懐っこく、子も手を伸ばして毛を触ったりしていた。
羊が好きかな。もふもふだしな。

一通り見たらお昼になったので、レストランでピザセットを食べた。
子にも牛乳とかヨーグルトを食べさせてみた。
牛乳は冷たかったからかそんなに飲まずだったけど、ヨーグルトはよく食べた。
それからお土産屋さんでマスコットキャラの「ゆめこ」のぬいぐるみを買い、ソフトクリームとかミルクジェラートを食べ、牧場を満喫した。
今月中は年パスが半額で買えるキャンペーンをやっているので、つい年パスを買ってしまった。
次に来る時には牛とか馬とかにエサやりができたりするかな、どうかな。

それからまた車を走らせ、酒々井にあるアウトレットへ。
屋外の遊び場があるらしくてそこで遊ばせようかと思ったけど、地面が濡れているからということで閉鎖されていた。悲しみ。
屋内のベビー休憩所でおやつを食べさせてミルクを飲ませて、私も喉が渇いたのでゴンチャでジャスミングリーンミルクティー?のようなものを飲んだ。
初ゴンチャ。甘さを選べるのね。
その後は私が服を買ったり(50%オフとかで2着を3,000円くらいで買えた!)、旦那がマグカップを買ったり(以前子に机から落とされて割れてしまったので)、良い買い物もできてほくほく。
そういえば、ゆめ牧場の半券があると酒々井アウトレットのクーポンがもらえるということでもらったけど、条件に合う店がなく結局使えず。
3月まで使えるらしいけど……また行く機会あるんかな。

そんなこんなで夕方になり、帰路につく。
今日は刺激の多い一日だったね。
子、高速ではよく寝ていた。

私は明日まで休み。
明日はゆっくりする日かな。

ではまた。

いいなと思ったら応援しよう!